お知らせ!
@homepageサービス終了に伴い、本ページは
「http://taka110.in.coocan.jp/doutou1102.htm」に移動しています。
ブックマーク登録されている方は、変更をお願いします。
本ページは平成28年8月31日をもってアクセスできなくなりますのでご注意ください。

    

← 道東ぐるり一周各駅列車の旅(その1:平成23年7月13日)はこちら
道東ぐるり一周各駅列車の旅(その3:平成23年7月15日)はこちら →
道東ぐるり一周各駅列車の旅(その4:平成23年7月16日)はこちら →
道東ぐるり一周各駅列車の旅(その5:平成23年7月17日)はこちら →

平成23年夏 道東ぐるり一周各駅停車の旅

平成23年7月14日(木)


 旅の2日目。今日は今回の旅の目的のひとつでもある「日本一長い普通列車2429D列車」に乗ります。
 「日本一長い普通列車2429列車」は、滝川駅を9:37に出発して、終点の釧路駅には17:39に到着。所要時間が8時間2分もある列車なのです。

 まずは札幌駅近くのコンビニでお昼ごはん用の弁当とお菓子、飲み物を買って準備万端。始発駅の滝川駅に向かいます。
札幌駅に到着した「急行はまなす」

札幌6:34→滝川8:15 711系
 

滝川駅

滝川駅1番ホームに
貼り付けられていたポスター(その1)

滝川駅1番ホームには釧路行きの案内表示が

滝川駅1番ホームに貼り付けれていたポスター(その2)

滝川駅1番ホームで出発を待つ2429D列車
 
2429D列車の車両側面には専横のサボが取り付けられていました
 滝川駅の1番ホームは「日本一長い普通列車2429D」が運転されていることを示すポスターや看板を目にすることができます。よく見ると、2429D列車は「日本一運行時間の長い定期普通列車」とのこと。何とも微妙な表現ですが、「日本一運行時間が長い」ということは、べつに「日本一運行距離の長い定期普通列車」があるんですかね? ちょっと興味がありますが…。

 それはさておき、9:25頃に2429D列車は滝川駅に入線。平日のせいか乗客はまばら。大半が地元客のようですが、私と同じく、滝川~釧路間の完乗を目指すと思われる旅行者風の人物も見受けられます。そんな人々を乗せて2429D列車は定刻どおり滝川駅を出発していきました。

 滝川駅を出発して70分、富良野駅には10:48に到着しました。ここまで1両で走ってきた2429D列車は、富良野駅で後ろに1両連結して、2両編成で運転されます。富良野駅で連結された車両は「キハ40 777」。旧国鉄標準色をまとったとても懐かしさを感じさせます。

富良野駅にあったモニュメント
(北海へそ祭りと北海道経緯度中間地点)

富良野駅で2429D列車は1両増結

増結車両は首都圏色のキハ40 777
 2429D列車は、いたる駅で長時間停車するのも特徴。「日本一運行時間の長い定期普通列車」たるゆえんです。富良野駅で約20分停車して、11:08に出発する予定となっています。
 しかし、またここで異変が発生。出発予定時刻を過ぎても列車は走りださないのです。しばらくすると隣のホームに普通列車が到着。そして貨物列車との行き違いが終わると、11:18、約10分遅れで2429D列車は富良野駅を出発しました。このときは、他の列車が遅れたことにより、接続を待って出発したものだと思っていました。

 朝から降りだしていた雨もだんだん強くなってきていたものの順調に運転していた2429D列車。しかし、11:05頃、東鹿越駅に停車すると、運転手から新得駅まで雨のため徐行運転になるとい放送が流れてきました。

幾寅駅の駅舎

幾寅駅は映画「鉄道員」では
『幌舞駅』として登場していました

幾寅駅周辺には映画で使用されたセットが今も残っているそうです。写真の車両は映画で使用されたもの
 次の幾寅駅には13分遅れの12:12に到着。幾寅駅は映画「鉄道員(ぽっぽや)」に出てくる「幌舞駅」のロケ地となった駅。駅周辺には映画で使用された車両やセットなどの一部が残されていて、多くの人がロケ地めぐりに訪れているそうです。映画の公開から12年以上過ぎた現在でもこの場所を訪れる人々は多く、滝川駅から同乗してきた乗客の中にも幾寅駅で下車した人が複数いました。
 私も幾寅駅に下車してみたかったのですが、今回は旅の工程上、時間がなくそのまま素通り。また機会があれば訪れてみたいものです。

 幾寅駅を出発してからも徐行運転のまま。次の駅である落合駅には12:40に到着。この時点ですでに約30分の遅れとなっていました。

 途中駅での長い停車時間がある2429D列車。30分程度の遅れであれば、まだいくらでも挽回できると、この時点では思っていたのですが、列車は落合駅からなかなか出発しようとはしません。
 そこに運転手からの放送。落合駅とその先の新得駅間は、強い雨のため運転を見合わせているとのこと。現在、線路点検のため作業員が現場に向かっているということなのです。さらに状況によっては、バスによる代行運転となる可能性もあるとのこと。

 なぬ~!? 今回の旅は「日本一運行時間の長い定期普通列車」を完乗することが目的であったのに、運転が打ち切りになる可能性があるということなの? 何のためにここまで来たのだろう…。

落合駅で2429Dは運転見合わせに

落合駅に停車中の作業用車両(右側の車両)
この後作業用車両は新得方面に向けて走り去って行きました

信号場で札幌方面列車との行き違いのため停車中

2429Dの後方には札幌発の特急スーパーおおぞらも停車中
 雨はやむ気配はなし。機能に続き2日連続のトラブルで意気消沈。なんとか運転再開してほしい。祈る思いで待ち続けました。
 運転見合わせから15分後の12:55.点検のためと思われる作業用車両が新得方面に出発していきました。

 それから約30分が経過した13:30頃には雨は小ぶりに。この時点で1時間10分の遅れとなっていて、だんだん焦りが出てきます。

 落合駅に停車し続けて約50分が経過した13:32.ついに運転指令所から運転再開の一報が飛び込んできました。しかし、新得駅までは徐行運転となるということ。それでも運転打ち切りとはならず、日本一運行時間のな回定期普通列車完乗の旅が続行できることに一安心。その一方で、落合~新得間の距離は28.1kmもあり、新得駅に到着するころには遅れがどの程度になっているのか不安がよぎります。

 雨が小ぶりになったにもかかわらず、徐行運転が続いているのは、雨により地盤が緩み、線路に異常がないか注意しながらの運転ということなのでしょう。

 石勝線と合流したあと、名称は不明ですが、線路が3本並ぶ信号場で列車は再び抑止(停車)。反対側の列車との行き違いを待って出発するということでした。しかし、これが待てども暮らせどやってきません。列車の後方特急列車が停車していました。

 私が乗ってきた2429Dは運転手が1名のみのワンマン列車。しかし、もう一人の制服を着たJR社員が車内を行き来しているのに気付きました。その社員は2429Dの後方に停車中の特急列車の運転手か車掌のようで、その特急列車が新得に13:46到着予定の「特急スーパーおおぞら5号」であること(ちなみに現在時刻は14:25頃)、そして2429D列車から「特急スーパーおおぞら5号」に乗り継ぐ乗客がいるかを確認していました。

 通常であれば2429Dが「特急スーパーおおぞら5号」と待ち合わせするのは新得駅より先の帯広駅。しかし本日は新得駅で「特急スーパーおおぞら5号」を先に通すことになるとのこと。そのため帯広駅からの特急券でも、新得駅から乗車してかまわないとの案内をしていました。

 そうこうしている間に、新得駅を出発した札幌方面行きの特急列車2本が信号場を通過。2429D列車は信号場に停車してから約32分経過した14:42に走り出しました。ここからは列車のスピードも通常に戻り運転。新得駅には2時間以上遅れ、14:54に到着しました。

新得駅に到着した2429D列車

2529Dを担当する予定であったキハ40 1776が2429D列車の後方に連結される

3両編成となった2429D列車
(客扱いは前2両のみで新得駅から連結された車両は立ち入りできず)
 2429D列車が新得駅に到着した数分後に「特急スーパーおおぞら5号」が到着し、先に出発。さて、2429Dも出発進行!…と思いきや、なかなか列車は走りだそうとしません。まさか、ここにきて運転打ち切り?と思い、恐る恐る運転手に聞いてみたところ、『2429D列車の遅れのため、新得駅を14:24に出発する2529D列車が運休。2429D列車が2529D列車のダイヤを踏襲して運転。さらに2529D列車として運転するはずであった車両を2429D列車の後方に連結して運転する』ということでした。よって、普段は見ることのできない3両編成の2429D列車が誕生することになったのです。

 いつもは時刻表を持たず、自分が乗る列車のみをメモして旅する私ですが、今回に限り、自分が乗る列車が掲載されている部分の時刻表のコピーを取っていました。そのため、自分が乗る前後の列車のダイアも確認でき、本日の宿に到着するおおよその時間もチェックすることができました

 当初は18:30頃に宿に到着するはずでしたが、今後の乗り継ぎを見ると、宿への到着は20:20頃になりそう。しかも、今日は二食付きで予約を入れているのです。
 新得駅に停車中に宿に電話を入れ、到着が20時を過ぎることを伝え、その時間でも夕食を提供してくれるのか確認したところ、快くOKの返事。ありがとうございます。

 さて、2429D列車は新得駅を15:20に出発。通常より約2時間30分の遅れ。運休となった2529D列車と比べても約1時間の遅れとなっていました。2529D列車も途中駅で長時間停車があるため、釧路駅に到着するまである程度遅れを取り戻すことはできるでしょうが、果たして何時に到着することになるのでしょうか。
 
上厚内駅で札幌行きの特急スーパーおおぞらと行き違い
 帯広駅には16:20に到着して16:26に出発(2429Dに対して約2時間の遅れ。2529Dに対して22分遅れ)。
 池田駅には16:58に到着して17:01に出発(2429Dに対して約2時間の遅れ。2529Dに対して2分遅れ)と、2529列車とほぼ同じ時刻になるまで遅れは回復。
 しかし、豊頃駅と上厚内駅では予定にはない札幌行きの特急列車と行き違いをしたため、上厚内駅を18:02に出発した時点で、2429Dに対して約2時間10分遅れ。2529Dに対して14分遅れとなっていました。

 その後、再び徐々に遅れを取り戻し、白糠駅を18:42に出発(2429Dに対して1時間49分遅れ、2529Dに対して6分遅れ)。終点の釧路駅には、2529D列車の釧路駅到着時刻とほぼ同時刻の19:17に到着。通常ダイヤであれば、2429D列車の釧路駅到着時刻は17:39ですので、1時間38分の遅れでの到着となりました。

釧路駅到着間近の2429D列車の運賃表示器
滝川駅から乗車した場合、運賃は整理券番号47の5,560円

釧路駅に到着した2429D列車
 いつもの2429D列車は、。滝川駅を9:37に出発して、釧路駅に17:39に到着するので、日本一運行時間の長い定期普通列車は8時間2分の旅なのですが、今日はこれを大幅更新、実に9時間40分の旅となったのでした。

 釧路駅では、滝川~釧路間の有効な乗車券を提示することで、完乗証明書を配布しているのですが、それは「北海道&東日本パス」でもOKのようで、改札で完乗証明書をいただきました。

釧路19:51→東釧路19:55 キハ54
 釧路駅からは19:51発の厚岸行きの列車に乗車。ひとつ隣の東釧路駅で下車して徒歩約10分。本日の宿にたどり着きました。
 今夜の宿は「民宿かのう」というお宿にお世話になります。宿のご主人がカイロプラクティックの委員も開業していて、二食付きで3,675円ととてもリーズナブル。それでいて、十畳もの広いお部屋を用意していただきました。大型の液晶テレビもあり、食事も部屋まで運んでいただけました。ご飯は廊下に置かれた炊飯器から好きなだけ取ることができ満腹。とても良いお宿でした。
出発駅   到着駅 使用列車
札幌
6:34
滝川
8:15
JR北海道 711系3両
滝川 行
滝川
9:37
釧路
19:17
JR北海道 キハ40系
釧路 行
釧路
19:51
東釧路
19:55
JR北海道 キハ54形2両
厚岸 行
ブログ「列車とともに・こぼれ話」では、旅日記本編で書ききれなかった話題をご紹介しています。ぜひこちらもご覧ください。
1.【キハ183系】特急オホーツク~滝川駅にて~
2.【キハ261系】特急スーパー宗谷~滝川駅にて~
3.【789系】特急スーパーカムイ~滝川駅にて~
4.【785系】特急スーパーカムイ~滝川駅にて~
5.【キハ183系】特急旭山動物園号~滝川駅にて~
6.JR北海道のキハ183系リゾート列車(その1)~クリスタルエクスプレス~
7.JR北海道のキハ183系リゾート列車(その2)~ノースレインボーエクスプレス~
8.JR北海道のキハ183系リゾート列車(その3)~ニセコエクスプレス~
9.2429D完全乗車証明書

← 道東ぐるり一周各駅列車の旅(その1:平成23年7月13日)はこちら
道東ぐるり一周各駅列車の旅(その3:平成23年7月15日)はこちら →
道東ぐるり一周各駅列車の旅(その4:平成23年7月16日)はこちら →
道東ぐるり一周各駅列車の旅(その5:平成23年7月17日)はこちら →