← 道東ぐるり一周各駅列車の旅(その1:平成23年7月13日)はこちら
← 道東ぐるり一周各駅列車の旅(その2:平成23年7月14日)はこちら
← 道東ぐるり一周各駅列車の旅(その3:平成23年7月15日)はこちら
道東ぐるり一周各駅列車の旅(その5:平成23年7月17日)はこちら →

平成23年夏 道東ぐるり一周各駅停車の旅

平成23年7月16日(土)


 旅も4日目に入り、いよいよ後半戦に突入。今日は石北本線を横断して旭川へ。旭川からは富良野線で美瑛まで行き、そこからは、「富良野・美瑛ノロッコ号」に乗車。ラベンダー畑駅で下車して、しばしのラベンダー鑑賞。その後、富良野駅まで向かい、滝川経由で札幌へ。札幌からは「急行はまなす」に乗り、北海道を脱出します。

 今日もそれを見上げると厚い雲。天気予報もこれから向かう富良野方面は雨の予報です。今日も太陽は拝めそうにありません。

北見9:12→旭川12:20 キハ54形
北見駅で出発を待つ「特別快速きたみ」

「特別快速きたみ」のサボ

遠軽に停車中の「特別快速きたみ」

遠軽はスイッチバックの駅
左側の線路は網走方面
右側の線路は旭川方面に伸びる
 旅のスタートは呼人駅7:55発の北見行き。北見駅からは「特別快速きたみ」に乗り換え、旭川駅を目指します。「特別快速きたみ」は1両編成で、北見~旭川間の184.7kmを3時間8分で結ぶのですが、これは同区間を走る「特急オホーツク」と比べても10分程度しか違いがなく、なかなかの俊足ぶりなのです。

旭川12:25→美瑛12:58 キハ150形

時刻表には掲載されていませんが
方向幕には「マイタウン列車 しろがね」
という愛称がついていました

富良野・美瑛ノロッコ号

富良野・美瑛ノロッコ号からの車窓
観光ポスターにも登場したという赤い屋根の家
 旭川駅に到着後は、5分の待ち合わせで美瑛行きの列車へ。美瑛では4分の待ち合わせで「富良野・美瑛ノロッコ号」と、あわただしい乗り換えを繰り返し、このたび2つ目のノロッコ号に乗車します。

 「富良野・美瑛ノロッコ号」は4両編成のうち1両が指定席、残りの3両が自由席となっています。「くしろ湿原ノロッコ号」と同様、1ボックス6人がけのシートと、身体を窓方向に向ける2人掛けのシートが並ぶ車両のほかに、「バーベキューカー」も連結されていました。

 「富良野・美瑛ノロッコ号」は、左右どちらの車窓も楽しめますが、強いて挙げるなら、富良野行きの場合、進行方向左側の2人がけの方がお勧め。指定席を取るなら、D・E席を指定してみてはいかがでしょうか?

 「富良野・美瑛ノロッコ号」にはアテンダントが同乗していて、車窓から見える風景の案内をしてくれるのですが、日本語のほかに英語でも案内していたことにはビックリしました。

 「富良野・美瑛ノロッコ号」は、美瑛~美馬牛間は速度を落としての運転。富良野を象徴する風景も、その多くがこの区間に集まっているようです。

ラベンダー畑駅に到着した
富良野・美瑛ノロッコ号

ファーム富田

ファーム富田内にて
色とりどりの花が並ぶ

ファーム富田といえば
ラベンダーですね

十勝連峰をバックに一面のラベンダー畑
 美瑛駅を出発して38分、ラベンダー畑駅に到着しました。ラベンダー畑駅は富良野のラベンダー畑で一番ポピュラーな「ファーム富田」近くに、シーズン中のみ開設される臨時駅。ホームは板張りで、パイプをつなぎ合わせただけの簡素なつくりとなっています。
 ファーム富田は、平成16年(7年前)の北海道最果ての旅でも訪れたところ。その時はラベンダーの見頃を過ぎた8月でした。ラベンダーの季節は7月ということで、今が旬の時期ということで、再度訪問することにしたのです。

 天気予報では富良野地域は一日じゅう雨ということでしたが、私がファーム富田を訪れた時は雲が垂れこめているものの、なんとか雨は降っていない状況でした。私がここに滞在している間だけでも「晴れてほしい」なんて贅沢は言いません。せめて「雨が降りませんように」と祈るのみです。

 しかしその願いは通じず、私がファーム富田に入る間もなく、無情の雨が降り出したのでした。

 園内に入ると、一面にラベンダーの紫色が広がっていて、ラベンダーの香りも辺りに漂っています。三連休の初日ということもあって、園内は大混雑。降り出した雨は約20分で小康状態、傘が必要ないほどにまで回復しました。園内にはラベンダー以外にも色とりどりの花が咲き誇り、園内をぐるり一周散策したり、母屋下の品定めなどをして時間をつぶしました。

 ファーム富田に滞在してから約2時間が過ぎようとしたころ、頂上を雲に覆われていた十勝岳連峰も徐々にその姿を現し、天候が回復するのかと思いきや、再び雨が地面をたたき始めました。しかも今度はかなりの雨足で、傘を差さないといられないほど。天気予報では、雨は午後になるにしたがい強くなるとのことでしたので、予定より早くファーム富田を出発。計画していた列車より1本速い列車でラベンダー畑駅を出発して富良野駅へ向かいました。

札幌駅からは「急行はまなす」に乗車

「急行はまなす」の指定席
 富良野駅と滝川駅ではそれぞれ約1時間の乗り換え待ちがあり、滝川駅では駅前から延びるアーケードを歩き、途中で見つけた地元スーパーの総菜弁当を物色。半額となった見切り品を買って駅に戻り、夕食としました。

 札幌駅からは「急行はまなす」に乗って青森へ。往きは「のびのびカーペット」で身体を横にできたのですが、帰りは満席だったため、一般座席の指定席となりました。一般の指定席は、もともと特急列車のグリーン座席を使用していて、背もたれ部は大きく傾けることができます。
出発駅   到着駅 使用列車
呼人
7:55
北見
8:49
JR北海道 キハ54形1両
北見 行
北見
9:12
旭川
12:20
JR北海道 キハ54形1両
特別快速きたみ
旭川 行
旭川
12:25
美瑛
12:58
JR北海道 キハ150形1両
郡山 行
美瑛
13:02
ラベンダー畑
13:40
富良野・美瑛ノロッコ号
富良野 行
ラベンダー畑
16:27
富良野
16:38
JR北海道 キハ150形2両
白石 行
富良野
17:55
滝川
18:57
JR北海道 キハ40系1両
滝川 行
滝川
19:56
札幌
21:47
JR北海道 キハ40系3両
※うち1両は客扱いなし
札幌 行
札幌
22:00
青森
5:40
急行はまなす
青森 行
ブログ「列車とともに・こぼれ話」では、旅日記本編で書ききれなかった話題をご紹介しています。ぜひこちらもご覧ください。
1.秘境駅「上白滝駅~旧白滝駅~下白滝駅」
2.「富良野・美瑛ノロッコ号」特集
3.キハ40 1700番台
4.キハ40 700番台

← 道東ぐるり一周各駅列車の旅(その1:平成23年7月13日)はこちら
← 道東ぐるり一周各駅列車の旅(その2:平成23年7月14日)はこちら
← 道東ぐるり一周各駅列車の旅(その3:平成23年7月15日)はこちら
道東ぐるり一周各駅列車の旅(その5:平成23年7月17日)はこちら →