← 平成26年夏 グランクラスと北斗星で行く北海道の旅(その1:平成26年9月13日)はこちら
← 平成26年夏 グランクラスと北斗星で行く北海道の旅(その2:平成26年9月14日)はこちら
平成26年夏 グランクラスと北斗星で行く北海道の旅(その4:平成26年9月16日)はこちら →
平成26年夏 グランクラスと北斗星で行く北海道の旅(その5:平成26年9月17日)はこちら →

平成26年夏 グランクラスと北斗星で行く北海道の旅

平成26年9月15日(月・祝)


 旅の3日目。今日は富良野方面へ向かい、映画「鉄道員(ぽっぽや)」の舞台となった幾寅駅。ラベンダー畑で有名な「ファーム富田」を巡ります。

ホテルの朝食バイキング

8種類もの豊富パンが並ぶ

ジャムもたくさんの種類

フルーツやケーキ類もいっぱい
牛乳、ヨーグルトは地元農協「サツラク」産
北海道限定の乳酸菌飲料「ソフトカツゲン」も
 朝食はホテルのバイキング。「朝食のおいしいホテルランキング」3位の実力はいかに?と行ってみると、洋食・和食とも実に豊富なメニュー。パンが8種類もあるし、北海道ならではのメニューもたくさんあって満足。全てのメニューを試したいものですが、とても1日で制覇できない。3連泊してよかった。

フラノ紅葉エクスプレス〜クリスタルエクスプレス〜

 今日は、札幌駅を9:05に出発する「フラノ紅葉エクスプレス」で、まずは富良野駅を目指します。「フラノ紅葉エクスプレス」の担当車両は、「クリスタルエクスプレス」。昨日乗車した「ニセコエクスプレス」と同じく、キハ183系の足回りを使用したジョイフルトレインです。クリスタルエクスプレスには2階建て車両も連結されていますが、なんと2階部分が自由席。富良野駅までの約2時間を2階のボックスシートで過ごしました。

 富良野駅には11:00に到着。3分の待ち合わせで釧路行きの普通列車に乗り換えて、映画「鉄道員(ぽっぽや)」のロケ地に使用された「幾寅駅」へ向かいます。ちなみに富良野駅〜幾寅駅間で乗車した普通列車は、平成23年の旅でも乗車した2429D列車。滝川駅〜釧路駅間を結び、「日本一運行時間が長い定期普通列車」として有名です。

幾寅駅(左手にある緑色の屋根の建物が駅舎)

ホームから見る幾寅駅舎

映画から15年経った現在でも随所に映画のセットが残っています
 幾寅駅に11:54に到着。平成23年の旅では幾寅駅を2429D列車の車内から見ただけですが、今回は下車して、駅舎や駅周辺に残る「鉄道員(ぽっぽや)」で使用された車両や建物などのロケセットを観察することができました。駅舎内は映画で使用された備品類や高倉健さんが身に着けていた衣装や装身具、出演者の皆さんの撮影風景の写真やサインなどが飾られていました。駅前には映画で使用された建物や車両が今でもそのままに残っていています。

幾寅駅前〜建物のほとんどは映画「ぽっぽや」で使用されたセットです

駅舎内にも映画で使用されたものや出演者のサインなどが展示されています

駅は映画での駅名「幌舞駅」の表示が目立ちます
建物の右手、電話ボックスの上に小さく「幾寅駅」と記載されていました。

映画にあわせ、キハ12に改造されたキハ40系が引退後、この場所に保存されています。

映画のために建てられた腕木式信号機
高倉健演じる乙松駅長よろしく、幌舞駅に到着するローカル列車を駅のホームから見守ってみました
 幾寅駅には約28分間の滞在、12:22発の列車に乗って富良野駅に逆戻り。13:07に富良野駅に到着。続いては14:00発の富良野・美瑛ノロッコ号に乗車します。約50分の待ち時間を利用して富良野のご当地グルメだという「富良野オムカレー」を食べることに。富良野駅周辺には富良野オムカレーを提供するお店がいくつかあり、そのなかの「笑楽亭」というお店へ。オムカレーの他に、富良野チーズハンバーグもお勧めということで、ひとつずつ注文してシェア。この店の富良野オムカレーは、一般的なカレーとホワイトカレーの2種類のカレールウが盛りつけられているのが特徴。付け合わせに富良野の牛乳が付いてくるのも「富良野オムカレー」の条件のひとつだとか。
○ブログ「列車とともに・こぼれ話」で幾寅駅の映画「鉄道員(ぽっぽや)」にまつわる話題を特集してみました。ぜひ、こちらもご覧ください。
1.「キハ12−23」総まとめ
2.幾寅駅前〜映画「鉄道員(ぽっぽや)」の建物セット総まとめ〜
3.幾寅駅舎〜映画「鉄道員(ぽっぽや)」にまつわる展示品総まとめ〜
4.映画「鉄道員(ぽっぽや)」ロケ地見学記念スタンプ

笑楽亭の富良野オムカレー

富良野チーズハンバーグ
 食事を済ませて富良野駅に戻り、「富良野・美瑛ノロッコ号」に乗って、ラベンダー畑駅に14:21に到着。ここから歩いて約5〜6分の場所にある「ファーム富田」へ向かいました。「ファーム富田」の代名詞は「ラベンダー」。園内に入ると、紫色の花が咲いていたので、おもわず「ラベンダー?」と思いましたが、花が咲いている前に刺さっていた札に書かれていたのは「サルビア」。ラベンダーの見頃は7月頃だそうです。しかし、全くラベンダーが咲いていないかというと、そうでもなく、ハウスの中に辛うじて、小さな花を咲かせたラベンダーを見つけることができました。

ラベンダー畑駅と富良野・美瑛ノロッコ号

ファーム富田

ファーム富田の花壇

かろうじてラベンダーがありました

ラベンダーとメロンのソフトクリーム
 さて、ファーム富田に隣接してあったのが「とみたメロンハウス」。平成16年にもファーム富田を訪れたことがありますが、このときにはなかった施設です。一見すると、ファーム富田の関連施設と思いきや、ファーム富田の壁面には「とみたメロンハウスからの持ち込みはお断りします」という文字。経営は全く別のようです。

ファーム富田に隣接する「とみたメロンハウス」

ファーム富田の入口に貼られていた看板
「ファーム富田」と「とみたメロンハウス」は仲が悪い?
 ラベンダー畑駅には臨時駅で「富良野・美瑛ノロッコ号」しか停車せず、定期列車は通過してしまいます。後続の16:38発の「富良野・美瑛ノロッコ号」に乗車して旭川駅へ。旭川駅からは17:55発の「スーパーカムイ40号」に乗り換え、札幌駅へ向かいました。「スーパーカムイ」とその担当車両の789系も今回初めての乗車となりました。19:20に札幌駅に到着すると、駅に隣接する大丸デパートの地下食品売り場へ。大丸の営業時刻は20時までで地下の食品売り場ではタイムセールを実施中。割引された弁当やお惣菜を買いこみ、ホテルに戻ったのでした。

スーパーカムイ〜789系1000番台〜
9月15日の旅で乗車した列車の記録
出発駅 到着駅 使用列車
札幌
9:05
富良野
11:00
フラノ紅葉エクスプレス
クリスタルエクスプレス4両
富良野
11:03
幾寅
11:54
普通 釧路行き
キハ40系 1両
幾寅
12:22
富良野
13:07
普通 滝川行き
キハ40系 1両
富良野
14:00
ラベンダー畑
16:06
富良野・美瑛ノロッコ4号
ラベンダー畑
16:38
旭川
17:46
富良野・美瑛ノロッコ6号
旭川
17:55
札幌
19:20
スーパーカムイ38号
789系1000番台 5両
ブログ「列車とともに・こぼれ話」では、旅日記本編で書ききれなかった話題をご紹介しています。ぜひこちらもご覧ください。
1.「特急 旭山動物園号」特集
2.引退間近の711系に出会う
3.「クリスタルエクスプレス」車内探索
4.「富良野・美瑛ノロッコ号」総まとめ(2014年夏版)
5.「富良野・美瑛ノロッコ号」乗車証明書と記念スタンプ

← 平成26年夏 グランクラスと北斗星で行く北海道の旅(その1:平成26年9月13日)はこちら
← 平成26年夏 グランクラスと北斗星で行く北海道の旅(その2:平成26年9月14日)はこちら

平成26年夏 グランクラスと北斗星で行く北海道の旅(その4:平成26年9月16日)はこちら →
平成26年夏 グランクラスと北斗星で行く北海道の旅(その5:平成26年9月17日)はこちら →