← 第1部へ戻る(平成21年8月6日)  ← 第2部へ戻る(平成21年8月9日)

棒ノ嶺ハイキング


平成21年8月9日(日)

リゾートしらかみに乗車
 4日目の今日は青森から五能線を走る「リゾートしらかみ」に乗車。その後、奥羽本線・羽越本線を乗り継ぎ、鶴岡へ。鶴岡では「赤川花火大会」を観覧します。

急行はまなす
 前日は函館駅から「夜行急行はまなす」で青森駅へ。「急行はまなす」は札幌を出発し、函館駅にAM2:52に到着。約30分函館駅に停車し、AM3:22出発。青森駅にはAM5:39に到着します。

 「北海道&東日本パス」を持っていると「急行はまなす」の自由席であれば無料で乗車することができます。約2時間半くらいですが仮眠ができますし、宿代も浮きます。
ブログ「列車とともに・こぼれ話」ではこちらで書ききれなかった話題をご紹介しています。ぜひこちらもご覧ください。
1.特急車両で毎日運転される普通列車(青森駅にて)
2.新幹線駅「新青森」に訪問
 青森駅からは「リゾートしらかみ号」に乗車。「リゾートしらかみ」は3編成ありますが、私が乗車したのは「青池編成」と呼ばれるもの。1番最初に「リゾートしらかみ」として製作された車両で、2010年秋頃にハイブリットシステムを使用した新型のリゾートしらかみが導入されると、引退が予想される車両です。

 「リゾートしらかみ」が走る五能線には白神山地や五所川原など多くの観光地を有する路線。「リゾートしらかみ」はそれらの観光地に向かうため、もしくは観光地から帰るために利用する列車ですので、基本的に乗客はいずれかの駅で途中下車します。しかし、私は青森〜秋田の全区間を乗車。完全な乗り鉄旅となりました。
ブログ「列車とともに・こぼれ話」ではこちらで掲載できなかった「リゾートしらかみ」の写真などをご紹介しています。ぜひこちらもご覧ください。
1.リゾートしらかみ号特集(その1)
2.リゾートしらかみ号特集(その2)
3.東能代駅にあるリゾートしらかみ号

五所川原駅にて

深浦駅近くの海岸線
 昨日まで立倭武多の祭りが開催されており、私が五所川原駅に到着したときにはちょうど山車が片付けられているところ。また、五能線はその多くが海岸線を走り、昨日とは打って変わっての青空。とてもきれいな風景を見ることができました。

赤川花火大会へ
 秋田到着後は羽越本線で鶴岡駅を目指します。しかし花火大会が開催される鶴岡駅周辺の宿は全てが満室。そのため沿線の酒田駅に宿泊先を確保。酒田駅から徒歩約5分の場所にある白鳥荘に宿泊しました。
 白鳥荘は、部屋にも鍵がなく、お風呂も一般家庭にあるようなもので民宿のようです。しかし、女将さんはとても優しそうな振る舞いで、1人で宿泊したにもかかわらず、とても広い部屋を用意していただきました。
 また、素泊まりでの宿泊にもかかわらず、翌日に出発するときには「電車のなかででも食べて」とおにぎりを渡してくれました。とても暖かみを感じる宿でした。

酒田駅

白鳥荘
 「第19回赤川花火大会」の観覧記は、別に掲載していますのでこちらをご覧ください。

4日目の旅の行程をご紹介します。
出発駅 出発時刻   到着駅 到着時刻 使用列車
函館 3:22 青森 5:39 急行はまなす
14系15形 12両
青森 8:00 秋田 13:22 リゾートしらかみ
青池編成
秋田 14:47 酒田 16:55 701系 2両
(羽後本荘まで4両)
酒田 17:22 鶴岡 17:52 キハ40系 2両
鶴岡 21:25 酒田 22:01 キハ40系 2両
※上記ダイヤは平成21年8月現在



平成21年8月10日(月)

 旅の最終日、5日目は東京へ戻るためにひたすら普通列車を乗り継ぎます。今回の旅は大きなトラブルもなく、乗り鉄・温泉・花火と私の趣味を全て盛り込んだ充実した旅でした。
最後に5日目の旅の行程をご紹介しておきましょう
出発駅 出発時刻   到着駅 到着時刻 使用列車
酒田 9:23 村上 11:45 キハ40 2両
村上 12:22 新潟 13:33 115系 4両
新潟 14:00 長岡 14:55 快速くびき野2号
485系 6両
長岡 15:28 越後湯沢 16:45 115系 4両
越後湯沢 17:55 水上 18:33 115系 3両
水上 18:36 高崎 19:39 115系 7両
高崎 19:58 上野 21:46 E231系 10両
(籠原から15両)
※上記ダイヤは平成21年8月現在

← 第1部へ戻る(平成21年8月6日)  ← 第2部へ戻る(平成21年8月9日)