小田急ファミリー鉄道展2019訪問記はこちら →
第8回いせはら芸術花火大会観覧記はこちら →

鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア

2019年5月25日(土)


 この日は「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」、「小田急ファミリー鉄道展」や「高崎鉄道ふれあいデー」など、多くの鉄道イベントが開催されていて、どこに行こうか悩まれた鉄道ファンもいらっしゃったのではないでしょうか?

 さらに私にとっては鉄道以外にも気になるイベントがある。「いせはら芸術花火大会」です。幸運にも花火大会の最寄り駅である伊勢原と、小田急鉄道ファミリー展の会場の海老名は、駅にして4つと近い。そこで午前中は大宮、午後は海老名、そして夜は伊勢原というゴールデンルート(?)を巡ることにしました。

今年の試乗会列車は185系(大宮総合車両センター所属C5編成)
ヘッドマークは「踊り子号」、方向幕は赤字で「特急 踊り子」と表示されていました
 ということで、まずは「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」を訪問。特にイベント開始直後は入場待ちの客も多く、最も混雑する時間帯なので、いつもであれば避けるのですが、今回は海老名と伊勢原が控えているので大宮駅には10時頃に到着。イベント開始は9:30ながら、入場待機列は西口を出てすぐのJACK大宮付近までに及んでいました。

 そこに立つ警備員は「イベント会場へお越しの方は横断歩道を渡って反対側の歩道から行かれたほうが早く入場できます」と誘導。そんなことしていいのか?と思いつつ、誘導されたとおり反対側の歩道から会場へ向かいました。

 入場待機列はJACK大宮とジェクサーを分ける交差点の信号待ちのため渋滞していて、交差点を過ぎれば比較的に流れている。会場とは反対側の歩道を進んでいた私は、大宮総合車両センター入口近くの横断歩道を渡って会場へ向かおうとしました。

 すると、そこに立っていた警備員は「こちらから会場へは入場できません。列の最後に並んでください」と言うのです。おいおい、言ってることが違うじゃないか。そこで抗議してもいいのですが、周りの客からは「わがままな鉄オタ」にしか映らないでしょうから、無駄なことはしません。いったん会場とは反対側の方向に歩きますが、JACK大宮〜ジェクサー交差点の信号待ちで入場列が途切れていたので、その最後尾に並ぶ。これって割り込みじゃないよね…。

 会場入口を入って、まずは向かって右側へ向かい、会場を反時計回りに一周するというルート。台車組立実演の他、車掌放送体験や検査入場中の車両を見学して、車両展示広場へ向かいました。

211系台車の組立実演

車掌放送体験車両は鶴見線用205系
(中原電車区所属T15編成のうちの1両)

プラレール広場
その奥には入場中のE259系を確認

モハ210-3002

モハE230-5
 今年の展示車両は「EF81-139」と「カヤ27-501」。カシオペアの予備電源車として活躍する場面は限定的でしたが、この日はカシオペアヘッドマークを掲出。隣に展示されていた「EF81-139」はカシオペアの牽引実績のある電気機関車。これにもカシオペアヘッドマークが掲出していました。

EF81-139

カヤ27-501

EF65-1102(左)とEF65-2101

反対側から2両のEF65形電気機関車をもう1枚撮影
その奥にはカヤ27-501とEF81-139も
 車両展示広場には国鉄特急色のEF65型電気機関車が2両。車両の両側には往年の寝台特急のヘッドマークを掲出。例年と同じく、時間帯によってヘッドマークの内容が異なり、ちょうど私が滞在していたとき、ヘッドマークの交換実演が行われていました。

EF65-1102の1エンド側のヘッドマーク取り換え
「あさかぜ」から…

EF65-1102の1エンド側のヘッドマーク取り換え
「さくら」へ取り換え

EF65-1102の2エンド側のヘッドマーク取り換え
「みずほ」から・・・

EF65-1102の2エンド側のヘッドマーク取り換え
「彗星」へ取り換え
 その後は隣接するJR貨物大宮車両所に展示されている機関車群を見学。イベント会場は11:10頃に出発、次の「小田急ファミリー鉄道展」へ向かいました。

JR貨物大宮車両所
手前の真新しい台車は車体載せ実演に使用されるもの

EH500-22

EF64-1037
車体載せ実演の電気機関車

車体塗装中のEH200-2

EF65-2089

EH500-2(1次車)
3次車であるEH500-22とはヘッドマーク位置や塗装の配色が異なり、違う顔になっています

HD300-4
ブログ「列車とともに・こぼれ話」では、こちらで書ききれなかった話題をご紹介しています。ぜひご覧ください。
1.大宮総合車両センターに入場中の車両たちを観察
2.ヘッドマーク特集
3.キハ391系ガスタービン車&EF60形・EF63形電気機関車カットモデル
4.大宮総合車両センターに保存・展示されているD51-187蒸気機関車
5.来場者へ配布されたクリアファイル
5.スタンプラリーの景品

小田急ファミリー鉄道展2019訪問記はこちら →
第8回いせはら芸術花火大会観覧記はこちら →