5社相互直通運転開始1周年記念ウォーク 歴史の街雑司が谷をめぐる

平成26年5月10日(土)


 5社相互直通運転開始1周年記念ウォークも今回で第3弾。完歩した時にもらえる5社相互直通運転の記念グッズが欲しいがために、前回は芝桜を見物し、秩父札所を巡りました。今回は新宿三丁目駅を出発し、池袋駅近くの東京芸術劇場へ至るというもの。前回の秩父は自由参加でしたが、今回は5,000人限定の事前応募制。ひとまず応募したら、見事当選。初めは家族で行こうと思って2人で応募しましたが、お相手が仕事のため参加できず、私ひとりでの参加となりました。

スタート地点は新宿三丁目駅の地下道

受付を済ませ、ウォークスタート[11:12]
スタートは新宿三丁目駅の地下通路。受付は9:00〜11:30ですが、ある時間に参加者が集中しないように、30分ごとに指定受付時間が当選はがきに記載されていて、私は11:00〜11:30の区分。11:12に受付を済ませスタート。受付から一番近い「E-2」出口を出ると、目の前には花園神社の大きな鳥居が立っていました。

花園神社[11:14]

抜弁天[11:24]
[11:24]2つ目の信号を右折し、次に目指すのは「抜弁天」というところ。抜弁天は高い建物が立ち並ぶ中にポツンと点在。境内も狭く、鳥居と小さなお堂があるのみ。ちなみに「抜弁天」という名称は、境内が南北に通り抜けられることから、名付けられたんだとか。

戸山公園[11:40]

諏訪神社[11:48]
 抜弁天を過ぎたらUターンするようにして明治通りに戻り、明治通り沿いをひたすら歩く。ちょうど直下には副都心線が走っていて、コース前半から中盤は副都心線の線路をなぞるように歩いていきます。

[11:40]途中の戸山公園に立ち寄り園内をひと回り。指定されたコースから少しはみ出してしまうけど、戸山公園の裏側の出入口から出ると、目の前にはこれまた熊野神社の大きな鳥居が目に飛び込んできます[11:48]。

高戸橋交差点付近[12:00]
明治通りから新目白通りへ。

面影橋〜早稲田間を走る学園号7022号車[12:08]

早稲田電停にて[12:18]

早稲田電停にて[12:18]
 再び明治通りを歩く。都心だけあって、歩く人通りも車の往来も多い。山登りなら他に頼るものがないから自分の足でゴールを目指すけど、ここならほんの数分歩けば、電車の駅やバスの停留場たどり着く。極端な話、新宿三丁目駅で受付を済ませ、副都心線に乗って池袋駅まで行けば30分もかからず、ゴールできちゃうんだけどね。でもそれをやっちゃあ、元も子もない。そんなことして記念グッズもらってうれしい? いえ、うれしくありません。そんな自問自答を繰り返していると、前方に都電の線路が見えてきました。[12:00]

ここで右折し、明治通りとはお別れ。しばらくは新目白通りの都電の線路沿いを歩きます。

神田川と江戸川公園遊歩道[12:27]

江戸川橋遊歩道、左側の塀は椿山荘[12:30]
 今回のハイキングでは数少ない鉄道との絡みなので、都電の撮影に時間をとってしまい、早稲田電停を出発したのが12:18。さらに新目白通りを進み、リーガロイヤルホテル前のT字路を左折。江戸川公園を目指します。
[12:27]江戸川公園に至る遊歩道の右手に神田川が流れている。桜並木が有名らしいけれど、この時期は「つつじ」が咲いていて神田川の河岸との組み合わせは風情のある景色。
[12:30]さらに遊歩道の左側に並ぶ山吹色のような塀が風情を増している。この塀の向こうにはどんな人が住んでいるんだろう・・・と歩いていると「椿山荘」と書かれた看板と出入口があった。名前だけは聞いたことがあるけれど、どこにあるのかも知りませんでしたし、相当、気品もお値段も高いお宿というイメージがあり、自分には縁のない場所と思っていましたが、こうして、その横を歩くだけでも凛とした気持ちになります。

護国寺にて[12:50]

護国寺にて[12:50]
[12:50]江戸川公園を過ぎてしばらく歩き、首都高速道路の高架下付近で左折。神田川と別れて護国寺方面に進みます。護国寺境内では骨董市が開催されていて、多くの参拝客。修学旅行中なのか、学生の姿も見られました。

鬼子母神前電停と都電8808号車[13:14]

鬼子母神前電停からすぐの鬼子母神参道[13:15]

鬼子母神堂にて[13:19]
 護国寺を出て右手に歩き出す。不忍池通りを進み、鬼子母神通り商店街へ。
[13:15]商店街の途中には都電が横切っていて、鬼子母神電停があり、ここで再び撮影タイム。都電の線路を超えると鬼子母神堂に到着です。
[13:19]鬼子母神堂でもフリーマーケットが開催。普段、神社仏閣って行く機会は少ないんですが、土休日のお寺や神社って結構フリマをやっていたりするのかしら。

ゴールの東京芸術劇場[13:40]

ゴール受付は大行列

オリジナルグッズの付せん

オリジナルグッズの付せん
 鬼子母神堂を過ぎると、ゴールは目の前。池袋駅前を通れば近道ですが、混雑防止のためか? 大きく迂回するようなコース設定となっている。ゴールの東京芸術劇場は池袋駅西口なので、池袋駅北口高架下にある東西連絡通路を通り、ゴールの東京芸術劇場には13:40に到着しました。東京芸術劇場に入り、ゴール受付はすごい行列。その行列に5分ほど並び、記念グッズをいただきました。今回の記念グッズは、5社相互直通運転のロゴがプリントされた「付せん」。様々なサイズの付せんがひとつの冊子に収められたものでした。

 さて、今回で2つの記念ウォークに参加した私。3コースに参加すると記念賞状がもらえるとのこと。残りの記念ウォークは2つ。いずれも今回同様、5,000名限定の事前申込制なので、すでに応募済みです。ここまで来たら記念賞状ゲットしたい。どちらか当選すればいいな。