← 第81回土浦全国花火競技大会(10号玉の部・創造花火の部)はこちら
平成24年10月6日(土)
スターマインの部 | |
土浦の花火は、スターマイン日本一を決める大会ともいわれ、各出品者とも土浦特別仕様の作品を持ってくる。使用玉は2.5号〜4号玉で、打上げ筒は200本以内、打上時間は2分30秒以内などの規定のなかで競い合います。 残念ながら私のいる場所からは花火に合わせて流れる音楽は聞こえず、ラジオ越しに一部が少し聞こえてくるくらい。ここで個人的な評価を書くことは、自分の花火の見る目のなさを披露することになるので、あえてしない。…ていうか、優劣などつけられないほど、いずれの作品も素晴らしかった。 |
|
No.10 粋と雅の冬の色彩 (株)ファイアート神奈川 |
No.19 アフロで登場、おれたちのマンボNO.5 (株)北日本花火興業 |
No.27 日本の花火「侘び・寂び」 (株)山内煙火店 |
No.36 彼方の光 新潟煙火工業(株) |
No.47 Summer Snow(サマースノー) アルプス煙火工業(株) |
No.58 匠〜七変化之華〜 (株)齊木煙火本店 |
No.58 匠〜七変化之華〜 (株)齊木煙火本店 |
No.59 Strength and weakness (有)菊屋小幡花火店 |
No.60 土浦の空にとべ。発進!!国際救助隊! (株)丸玉屋小勝煙火店 |
No.69 ウェディング・ブーケ〜きみに届きますように〜 須永花火(株) |
No.70 Change The World〜変わり続ける彩の世界〜 (株)和火屋 |
No.80 夜空の子守歌 野村花火工業(株) |
No.82 世界の約束 (株)山ア煙火製造所 |
No.91 ナポリの太陽 (株)紅屋青木煙火店 |
No.92 風の彼方へ (株)芳賀火工 |
No.93 哀歌 (株)マルゴー |
大会提供ワイドスターマイン「土浦花火づくし」 | |
プログラムの中盤には大会提供ワイドスターマイン「土浦花火づくし」。今年は丸玉屋小勝煙火店が担当だそうです。おおむね10号玉は縦位置で35ミリ換算にして35ミリの画角、創造花火は50ミリ前後、スターマインは40ミリ前後で撮影してきましたが、「土浦花火づくし」を前に超広角レンズに変更。カメラも横位置にして準備。しかし打ち上る花火をファインダー越しに見ると意外に小さい。前回より一区画後方の路地から撮影したためだろうか? 結果的には35ミリ換算で28ミリからの標準レンズでも十分対応できたようでした。 | |
大会提供エンディング花火 7号玉81発 | |
ラストは昨年の第80回大会から始まった大会提供エンディング花火の7号玉の連発打ち。今年は第81回ということで7号玉も81発が打ち上げられました。おおむね2か所から対打ちされていましたが、たまに両者が重なってしまうことがありました。できれば2か所の打上位置がもっと離れていればもっとよいと思うのですが、保安距離の関係もあって難しいのかな? | |
花火大会は予定時刻の20:30ちょうどに終了。機材を片づけて土浦学園通りに出てから道沿いに土浦駅を目指し早足で歩く。土浦学園通りには高架道路が並走していますが、途中で左側に曲がっていきます。土浦駅はそのまま真っすぐ進むのが最短距離ですが、歩道が狭くなってノロノロ歩きになるため、今回は高架道路沿いに左方向に少し進んで、ひとつめの信号を右斜め前方の細い道へ。しばらく歩くとちょうど西口駅前のイトーヨーカドーの建物が正面に見えてきました。いつものように西口ロータリー手前で歩道橋に上がり、駅のコンコースに直進。駅の入口や改札は混んでいましたが、入場規制は行われておらず、例年より1本早い21:17発の上野行きで帰ることができました。 列車に乗って2〜3駅過ぎた頃でしょうか…。窓に打ちつける雨粒。また雨が降り出したのです。これがなかなかの雨足でした。自宅の最寄り駅に着いても雨は止まず。花火打上時間中だけ雨が降らなかったという幸運にも恵まれて、今年も土浦の花火を堪能することができました。 |