← 碓氷峠鉄道文化むら訪問記はこちら

高崎鉄道ふれあいデー2016

平成28年10月29日(土)


碓氷峠鉄道文化むら訪問記からの続き
 「碓氷峠鉄道文化むら」を訪問後、横川駅発13:08の列車に乗車。高崎駅には13:39に到着。イベント会場に向かいます。午前中のような入場待ちの行列はなく、難なく会場内へ入ることができました。

 3年前と同じく、今回もイベント会場の高崎車両センターに隣接する新幹線保守基地の公開も行われていましたが、私が到着した時点では新幹線保守基地への入場整理券はすでに配布済み。マルチプルタイタンパー作業実演等も13時で終了しているため、今回は車両展示コーナーの撮影のみとなりました。

左から、EF66-27、D51-498、EF60-19、EF65-501

EF66-27(左)とD51-498

EF60-19(左)とEF65-501

DD51-842

EH500-7

EH200-1

休憩車両は115系

T1146編成
 今年の展示車両はご覧のとおり。D51-498やEF65-501、DD51-842といった定番どころの他に、おそらく今回が高崎鉄道ふれあいデー初登場と思われるEF66-27、EH500-7の姿もありました。

 帰りは高崎駅15:03発の「特急 草津32号」を利用。高崎駅〜上野駅間の自由席特急料金は1,340円ですが、ひとつ前の停車駅である赤羽駅までであれば930円。同区間の普通列車自由席グリーン料金は780円なので、150円プラスするだけで特急に乗れるのです。自由席ということで席が空いているかが心配でしたが、高崎駅到着時点では自由席に十分空きがあり、高崎駅でほぼ9割方が埋まるほどでした。車内では高崎駅で購入しておいた横川名物「峠の釜めし」で遅めの昼食。すっかり旅気分の1日を過ごしました。

特急 草津32号

横川名物「峠の釜めし」
ブログ「列車とともに・こぼれ話」では、本編で書ききれなかった話題をご紹介しています。ぜひこちらもご覧ください。
1.DL碓氷ヘッドマーク
2.高崎鉄道ふれあいデー2016来場記念品

← 碓氷峠鉄道文化むら訪問記はこちら