平成29年9月2日(土)
昨年は諏訪湖を見下ろす立石公園から花火を遠望した全国新作花火競技大会。諏訪湖と市内の夜景と花火を絡めた写真は多くの観光ポスターにも使用され、「画」になる撮影スポットですが、やはり花火から遠い。今年は再び石彫公園の有料自由席から観覧することにしました。 昨年と同じくAM9:30に上諏訪駅到着。花火大会当日は台風が日本列島の東側太平洋上を北に向かっていて、日本には直接の影響はないものの、自宅を出るときは雨が降っていましたが、駅を降りてみると上空は晴れていました。今日は最高気温が27℃で夜は20℃を下回るということで、長そでのTシャツに、ウインドウブレーカーをリュックに入れて準備。昼間は吹く風は涼しいのですが、直射日光にさらされると汗がじんわりと噴き出てきます。 片倉館近くの総合案内所で有料自由席の当日券を購入。有料自由席の出入口は1番から3番ゲート。並びの列は3番ゲートが一番長かったのですが、撮影に適したエリアに一番近いのも3番ゲートなので、私も3番ゲートの入場待機列に並ぶ。ほとんどがレジャーシートだけ置いてその場を離れているのでわかりませんが、ざっとみて前にはすでに100組以上はいる感じです。 入場待ちの行列の場所取りを済ませて、上諏訪駅に戻って松本駅に移動。松本駅で鉄活を済ませて再び上諏訪駅に戻ってきたのは14:00。場所取りしてあったところに戻って行列に並ぶ。15:00、有料自由席が開放。残念ながら今回も石彫公園内後方の地面が高くなっているところは確保できず。それでも公園内中央付近にある少し小高くなっているところを確保。後方にも観覧客がいるので、地面に座り込んでの撮影となりそうです。 開放後、しばらくは入場客を優先するため、会場からの一時退場が許されるのは15:30から。再び会場を離れ、三度(みたび)上諏訪駅へ。上諏訪駅と小淵沢駅でまたまた鉄活。会場には17:50頃に舞い戻ってきました。 この日の諏訪湖周辺の風向きは予報どおりの西北西。観覧場所が完全無欠の風下になってしまいました。台風の影響なのか、秒速9〜10mと強い風。放送では、花火の燃えカスに注意の旨が繰り返し流されていました。事実、打上げ中、燃えカスがパラパラ舞い落ちることが何度となくあったほか、火が消えていない燃えカスが近くに落ちてきたときには驚いた。 しかし今日は花火競技大会のため、物量は多くなかったこと。余興スターマインも強風が幸いし、煙の流れもよく、モヤに悩まされることはほとんどありませんでした。 |
|
観覧場所の石彫公園 |
|
19:00、花火打上げスタート。過去の経験からカメラは縦位置。初めから超広角レンズを装着して、35ミリ換算で24ミリ相当でオープニングのスターマインに備えましたが、例年より花火打上げ場所に近く、真正面だったため左右が足りず、18ミリ相当まで広げる。競技花火も28ミリ相当で十分と思っていましたが、大きく広がる作品が多く、フレームアウトが多数。こちらも24ミリ程度まで広げて撮影。以降、スターマイン時は18ミリ程度まで広げ、競技花火では24ミリ程度まで戻す。ラストの「Kiss of Fire」のみ、カメラを横位置にして18ミリ相当で撮影しました。 | |
プロローグ Welcome 第35回全国新作花火競技大会 |
プロローグ Welcome 第35回全国新作花火競技大会 |
プロローグ Welcome 第35回全国新作花火競技大会 |
プロローグ Welcome 第35回全国新作花火競技大会 |
作品全体としては、流行の時間差変色ものが今回も多く出品。特に、リングがぐるり1周する変色ものが多かった印象です。目まぐるしく変化する時間差変色ものは行くつくところまでいった感じですが、そこに一石を投じたのが野村花火工業の「むすんでひらいて」。従来の「光の波紋」は内から外へ同心円状に変色していくものですが、今回出品された作品は、外から内へ、そして内から外へと2度変化するもの。それぞれの芯が一寸の狂いもなく、絶妙なタイミングで変色していて、その様(さま)がまさに手を結んで開いている様子を表している。野村花火工業の今回の作品は、星が均等に、一斉に点火して消えるという「肩」と「割り口」、「消え口」が完璧でないとなし得ない作品で、これらを時間差変化ものに組み込んだ点で、新たなジャンルを作ったともいえるのではないかと感じる作品。非常に技術的にも難しいものだと思いますし、新作花火競技大会の最高峰である経済産業大臣賞を受賞したのもうなずけるものでした。 準優勝の関東経済産業局長賞は菊屋小幡花火店の「心に染みる夜空の花」はお得意の天竺牡丹。開花したあと遅れて夜空いっぱいに降り注ぐ青い柳は、鮮やかな色づかい、時間差変化ものが流行の昨今の花火とは対極をなすものですが、周囲から感嘆のため息が出るほどでした。 新作花火競技大会では、これまでにない独創的な型物、それも10号の型物が打ち上げられますが、今回も例外ではなく、加藤煙火の「胸がドキドキ飛び出しハート」では心臓の型物が、丸玉屋小勝煙火店の「諏訪湖に舞い降りた天使」では天使の型物が登場。いずれもそれとわかるもので秀逸でした。 例年、虹色のブーケ、虹色のグラデーションなど美しい虹色作品を出品してきた齊木煙火本店は、今年も「彩虹輝」というタイトル。「虹」が付いているので今回もお得意の虹色作品かと思いましたが、例年より時間差、キラキラものを含んだもので、美しい虹色ではなく、個人的には少し「あれっ?」な作品でした。 伊那火工堀内煙火店の「ホテルイカの発光ショー〜光り輝く青と白の世界〜」は、最初の3号10発で青から白に色点滅変化してホタルイカの型物を披露。10号は花火本体が青で海をイメージ。本体が開いた後、遅れて先変化した白い光のスジが縦横無尽に走る。海のなかを動き回るホタルイカを表現したもの。花火の色変化と先変化の技術を組み込んだアイデアと創造力豊かな作品。花火でこんなことが表現できるんだと感心してしまいました。 |
|
1.むすんでひらいて 野村花火工業(株) |
2.胸がドキドキ飛び出しハート 加藤煙火(株) |
3.リングと螺旋 (株)マルゴー |
5.Rock IN Flower アルプス煙火工業(株) |
6.冬幻草 (株)村瀬煙火 |
7.光のアトリエ 三遠煙火(株) |
8.グラフィックアート (有)太陽堂田村煙火店 |
11.キネティック カラー (有)華松煙火 |
12.心に染みる夜空の花 (有)菊屋小幡花火店 |
13.諏訪湖に舞い降りた天使 (株)丸玉屋小勝煙火店 |
14.宇宙より見る地球 (株)若松屋 |
16.「彩虹輝」〜ヒカリノアトリエ〜 (株)齊木煙火本店 |
17.錦秋の花 (有)菅野煙火店 |
21.ホタルイカの発行ショー 〜光り輝く青と白の世界〜 (有)伊那火工堀内煙火店 |
24.虹色月下美人 信州煙火工業(株) |
25.からくり万華鏡 阿部煙火工業(株) |