令和4年度大泉町花火大会

2022年9月24日(土)


 初観覧。全国的には知名度は大きくない(と思う)花火大会で、私もその存在を知ったのは今月に入ってから。地域の納涼花火であれば、わざわざ観覧するまでもないかと思いましたが、尺玉も打ち上げられるという情報もあり、訪問することにしました。

 会場は利根川河川敷とね運動場。最寄り駅は東武線西小泉駅ですが、熊谷駅と太田駅を結ぶバスがあり、花火大会終了後でも運行しているので、これを利用することにしました。

 会場案内図によると、打上げ場所の大泉町側の河川敷は立入禁止区域に入っていて観覧できそうな場所も限られていそうだったので、対岸の妻沼側河川敷から観覧。打上げ開始の約1時間前となる17:30頃に到着しても、打上げ場所のド正面が取り放題なのはありがたい。
 花火打上げ時間は18:30~19:10。思いのほか大玉も多く上がり、担当花火業者である上州花火工房の美しいパステルカラーや流行の時間差花火も多数。花火大会によって全国的に有名なものかどうか、打上げの規模等によって、事前の期待値のようなものがあり、それよりも高かったか低かったかによって同じ花火が打ち上げられたとしても満足度が異なるかと思います。その点でいえば大泉町花火大会は期待値を上回るものででした。

 打上げは19:15頃に終了。帰りの熊谷行きのバスも数分の遅れでやってきて、バス内は往きも帰りも座ることができ、渋滞等もなくスムーズに移動。前週の利根川大花火大会では激しい渋滞に巻き込まれたことが記憶に残っていますので、余計に今日の花火大会がよかったと感じたのかもしれません。