京成フリーク第3弾 昭和・平成ノスタルジーミュージアム

2024年6月22日(土)



普段は閉鎖されている旧成田空港駅1・2番ホームへ

階段途中にあった「ブリック」の看板

階段を降りたところ
扉の向こうが旧成田空港駅1・2番ホーム

扉からホームを撮影

ホーム上にはスカイライナーの号車ごとの乗車口案内表示
現在、スカイライナーは8両編成ですが、旧成田空港駅営業時点では6両編成だったのか6号車までの案内表示しかありません

成田駅側を撮影

成田空港駅時代の駅名標がそのまま残っています

こちらはホーム天井から吊り下げられた駅名標

広告看板も旧成田空港駅が開場されていた当時のまま

東武のスペーシアの広告看板も

ホームの成田駅側先端部までやってきました

ホームの番線看板

ホーム先端部ではコラボした企業の物販ブースが

旧2番線には3000形3001編成が停車
ホーム上は薄暗く、照明の代わりとしての役割もあったかもしれません

旧ホームから東成田駅を発着する営業列車を撮影

成田駅側ホーム先端部から旧ホームを撮影

ホーム上には洗面台が

蛇口をひねってみると水が出ました

洗面台のあった天井部には放送用と思われるスピーカー

腰掛けも撤去されず残っていました

1番線出発・2番線出発と表示されたボタン
出発時のベルが鳴らすボタンでしょうか

成田駅側ホームから歩いて芝山千代田側に歩いていきます
ここはホーム中央部、右側の壁は先ほどコンコースから降りてきた階段があります
エスカレータの案内表示がありましたが、エスカレータがあるホーム部までは進むことはできませんでした

先ほどの壁がある通路を進んだところにはスクリーンが置かれ、
旧成田空港駅時代を中心としたオリジナルムービーを放映
ちなみに、これより先の芝山千代田側ホームは立入禁止

スクリーンわきの柱にはスカイライナーのトイレ位置を案内する看板が取り付けられていました
手書きで「(ニュースカイライナーは4号車)」と書かれています
旧ホームが使用されていたのは1991(平成3)年3月、AE100形のデビューが1990(平成3)年6月とのことですので、ちょうど過渡期だったのですね

オリジナルムービーが放映されていた反対側の天井部に掲出されていた時刻表
このホームはスカイライナー専用ホームですので、ここに表示されているものスカイライナーのみ

芝山千代田側ホーム

先端部は車止めがあるようで、芝山千代田方面にはつながっていません

旧2番線に留置されていた京成3000形も5号車より先は立入禁止でした

コンコースに戻って気になった看板を撮影
ここにも旧駅名である「成田空港駅長」が残っているほか、
改称前の「成田空港警察署」(現在は成田国際空港警察署)となっています
 以上で、旧成田空港駅の見学は終了。東成田駅と空港第2ビル駅を結ぶ連絡通路を通り、空港第2ビル駅から帰りました。

東成田駅改札を通ってすぐの右側(写真では左側)に連絡通路があります

空港第2ビル駅
ブログ「列車とともに・こぼれ話」では、こちらで書ききれなかった話題をご紹介しています。ぜひご覧ください。
1.東成田駅と空港第2ビル駅を結ぶ連絡通路を歩く
2.【京成】空港第2ビル駅を訪問(その1)
3.【京成】空港第2ビル駅を訪問(その2)
4.【京成】空港第2ビル駅を訪問(その3)