← 「えちごShu*Kura」で行く ぎおん柏崎まつり海の大花火大会(前編)はこちら
平成26年7月26日(土)
18時過ぎに観覧場所を再訪。お昼過ぎにはガラガラだった会場右側の砂浜もかなりの混雑となっていました。洋上から岸に向かって吹いていた風も、この時間帯はほぼ無風か、むしろ微妙な追い風になっていて、観覧条件はこの上ないと言っていいでしょう。 花火打上げ場所は主に3か所。有料観覧席に近い会場左側からは単発の花火と通常のスターマインが。会場中央からはワイド系のスターマイン。会場右側からは地上から会場に向かって斜め方向に花火玉が打ち上がり、海中に落ちた花火玉が開花して扇状に広がる「海上スターマイン」、斜めに打ち上げられた花火玉が空中で開花する「海中空スターマイン」。その他に、洋上に突き出た1,500mの防波堤からは、名物の「尺玉100発同時打ち」、洋上沖からは「3尺玉2発同時打ち」が打ち上げられます。 私がいる場所は前述のとおり、会場右側の端っこ。カメラには「尺玉100発同時打ち」や、「3尺玉2発同時打ち」、「尺玉300連発」に備え、超広角レンズを取り付けていたのですが、会場左側の打上げ位置から1km近く離れているようで、超広角レンズのテレ側35ミリ換算で約35ミリでも小さく、会場右側からの海空中スターマインも28ミリ程度で十分。標準レンズでも対応できそうでしたが、その都度、超広角レンズと標準レンズを付け替えるのも面倒なので、超広角レンズのまま撮影。以下の写真は、前述の3つのプログラムの他は、サイズをトリミングしていますのでご了承を…。 また地上から会場方面に斜めに打ち上げられる海中空スターマインも、有料席からよく見えるように設置されているため、私がいる場所からは、ちょうど手前側から奥側に向けて打ち上がるように見えてしまい、少し残念。海中空スターマインの本領を見ることができたのは、陸上から海上2方向に花火玉を放出する「海中空V型スターマイン」でした。 19:30、花火打上げ開始。プログラム名のあとに書かれている時刻は、プログラム上の打上げ予定時刻であり、実際の打上げ時刻ではありません。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ベスビアス大海中空スターマイン(19:56) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
超ベスビアスワイド海中空スターマイン(20:00) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
超ベスビアスワイド海中空スターマイン(20:00) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
超ベスビアスワイド海中空スターマイン(20:00) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
尺玉10発打上(尺玉2発、3発、5発の3段打ち)(20:06) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ベスビアス大海中空スターマイン(20:08) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
尺玉100発1500メートル一斉打上(20:14) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
超ベスビアス海中空V型スターマイン(20:20) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
超ベスビアス海空V連打ワイドスターマイン(20:32) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
超ベスビアス海空V連打ワイドスターマイン(20:32) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ベスビアス特大ワイドスターマイン(20:38) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
超ベスビアスワイドスターマイン(20:46) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
海上三尺玉 二発同時打上(20:50) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
柏崎市民一同(20:52) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
柏崎市民一同(20:52) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
柏崎市民一同(20:52) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
柏崎市民一同(20:52) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
柏崎市民一同(20:52) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
怒涛の尺玉300連発(21:00) |
怒涛の尺玉300連発(21:00) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
怒涛の尺玉300連発(21:00) |
怒涛の尺玉300連発(21:00) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
怒涛の尺玉300連発(21:00) |
怒涛の尺玉300連発(21:00) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
怒涛の尺玉300連発(21:00) |
怒涛の尺玉300連発(21:00) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
怒涛の尺玉300連発(21:00) |
怒涛の尺玉300連発(21:00) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5年前のような途中での煙待ちもなく、花火は定刻どおりの21:10に打止め。機材を片づけ、堤防の崖を滑り落ちるように降りて、駅に向かって歩き出します。激しい混雑でしたが、駅に至る道路も広く、ほぼ渋滞がなく進むことができました。しかし、人口密度がすごくて熱気ムンムン。吸汗速乾シャツを着ているにもかかわらず、それを超えるようなペースで噴き出る汗。 柏崎駅に到着したのが21:40頃。駅に至る道路の人ごみの具合から、駅前は長蛇の列で入場規制がかかっていると思いきや、駅構内に入る待ち時間はほんの5分ほど。1番ホームには、すでに21:55発の長岡駅行き臨時快速列車が停車中。改札口付近の車両はラッシュのようでしたが、先頭車両の方は、まだ十分に入り込む余地あり。ほぼ定刻どおりに出発し、長岡駅にもほぼ定刻の22:28頃に到着しました。ちなみにそれ以降の長岡・新潟方面行きの列車は、20分以上の遅延が発生していて、長岡駅から新潟駅・石打駅方面行きも、柏崎からの列車の接続を待っての出発の措置が取られていました。 さて、ムーンライトえちごが運転されていたころは、長岡駅改札内のコンコースにあるクーラーの効いた待合室で涼んでいられたのですが、今年はムーンライトえちごの運転はない。ひとまず、新潟・石打駅行きの最終列車が出るまでは利用できると思い、23:30頃まで待合室で休憩。それ以降は、夜行バスが出発する長岡駅大手口から歩いて約2分くらいの場所にある「アオーレ長岡」前で過ごしました。 午前1時前、定刻どおりに夜行バスが到着。東京駅にも定刻どおりの6:00に到着することができました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7月26日の旅で乗車した列車の記録
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
○ブログ「列車とともに・こぼれ話」では、観覧記本編で書ききれなかった話題をご紹介しています。ぜひこちらもご覧ください。 1.花火臨時列車を観察 2.【485系新潟車】柏崎花火団体専用列車、上野駅に登場 3.「越乃Shu*Kura」の車内探訪 4.「越乃Shu*Kura」記念検札印 5.湘南色にリバイバル塗装された115系新潟車 6.花火大会会場周辺の食料調達事情(2014年版) |