第53回いたばし花火大会 第59回戸田橋花火大会

平成24年8月4日(土)


 前日は長岡まつり大花火大会を観覧。夜行列車で帰ってきてそのまま職場へ直行という強行スケジュール。そんでもって夜は、またまた花火を見に行くっていうから、こりゃたまげたもんだ。仕事は午後1時ころに終わる予定ですが、職場から自宅への移動が約1時間半かかるため、それから花火大会に出かけるとなると、それほど遠い場所の花火大会には行けそうにない。それに遠出をしてしまうと、帰宅できる時間も遅くなるもんね。おじさん、もう若くはないから…。前日は夜行列車のため寝不足でもあるし、早めに帰って寝たい気分。そこで、自宅から自転車でも行ける圏内で開催される「いたばし・戸田橋花火大会」に出かけることにしました。自転車圏内とはいっても、自宅からは1時間以上自転車を漕ぐことになりますがね…(^_^.)

 今日は万一、仕事が長引いても職場から直接花火大会会場に出かけられるように、自宅からいたばし花火大会にアクセスの良い駅まで自転車で。さらにカメラや三脚を担いでの出勤となりました。とても仕事に行くような出で立ち(いでたち)じゃないわな。しかし、これが結果オーライ。午後1時過ぎに終わる予定だった仕事が、結局職場を出たのが午後3時過ぎ。自宅に帰ってからでは花火会場に到着できるのは、花火打上げスタートの約1時間前くらいか。その時間だと観覧場所や会場周辺も相当な混雑になりそう。せっかく準備万端で出勤したのだから、このまま直行することに。さらに、私が仕事をしている最中に一時的なにわか雨も。天気予報では午後3〜6時は雨予報でしたし、時間どおりに仕事が終わっていたら、雨を警戒して花火の観覧を断念していたかもしれませんでした。

 自転車で会場に向かう途中のこと、西川口にいる知人からTEL。西川口上空は黒い雲に覆われ、今にも雨が降ってきそうな空模様だとか。ええっ、マジすか? その電話をもらった時、私は東京メトロ南北線の志茂駅付近を走行中ですから西川口とは目と鼻の先。しかし、私の上空は青空で太陽も顔を出しているほど。何を大げさなと思っていましたが、その数分後には西川口で雨がポツポツ降ってきたというではありませんか。言われてみると、自転車を漕いでいて私に当たる風も、心なしが涼しくなってきたような気がしないでもないかな? 花火会場が近づくにつれ、たしかに黒い入道雲があたりを包み始めてはいるものの、空全体が雲というわけではなく、一部に青空が見える程度。万一、雨が降っても少し我慢すれば過ぎ去るだろうと予想。そのまま花火会場へ向かうのでした。

 現地には午後5時前に到着。花火会場近くの舟渡小学校が駐輪場として開放されていて、ここに自転車を止めて、いざ花火会場へ。板橋区側の観覧場所(土手)のうち、花火打上げ場所周辺はすべて有料席・招待席で占められていて、一般席は戸田橋近くの硬式・軟式野球場と、反対の新河岸側の芝生広場・野草広場あたり。花火を横川見るような形になるため、ワイドスターマインも打上げ場所が重なってしまい、ワイド感ゼロな場所になってしまいます。とはいえ、金銭をビタ一文出していない状況では、贅沢も言ってられません。あとは少しでも高い位置からの観覧を目指し、土手斜面の一番上でまだ空いている場所を見つけ、そこに腰を下ろしたのでした。

 一時は雲が多くかかっていた上空ですが、花火打上げが始めるまでにだいぶ少なくなってきて、雨の心配もなさそう。昨日は一日がかりの長岡まつり大花火大会の観覧、夜行列車で帰宅して、そのまま仕事へ。さらに1時間以上の自転車運転で、疲労倍増。眠気も倍増ということでウトウト。気が付くと空は薄暗くなり、花火打上げ開始まで、あと15分を切っていました。

 19時、まだ空が暗くなりきっていないなかでの花火打上げスタート。オープニングスターマインの後は、ポケモンの型物花火が打ちあがる「ポケモン花火2012」へ進んでいきます。いたばし花火大会・戸田橋花火大会とも公式ホームページには花火プログラムが公開されていて、事前に印刷して持参。このプログラム、両者とも打ちあがる花火の種類(形状等)がひとつひとつ記載されているのです。う〜ん、徹底しているのね。とはいえ、いたばしと戸田橋の2つあるプログラム。とても目で追えるものではなく、放送でもプログラムナンバーを放送するわけでもないので、今どこまで進んでいるのかは把握できませんでした。


ポケモン花火2012
花火の鉄人、芸術玉の競演
 19:30をまわると、会場内にフジテレビで放送されていた「料理の鉄人」のテーマソングが流れ、「花火の鉄人、芸術玉の競演」がスタート。有名花火師による10号の芸術玉が打ち上げられました。

阿部正明(新潟)
昇曲導 三重芯銀閃冠

菅野忠夫(福島)
昇小花 ステンドグラス千輪

篠原茂男(長野)
昇木葉 ひまわりの花

小松忠二(秋田)
昇小花 芯入菊先紅光露残光

山内宏(山梨)
昇朴付 芯入群光千輪

今野正義(秋田)
昇小花 キキョウ芯金波先方向変化

細谷一夫(東京)
昇小花 八重芯大ダリア

小口昭三(静岡)
昇小花付 八重芯錦冠群声

野村陽一(茨城)
昇小花 点滅芯彩色千輪

山ア芳男(茨城)
昇曲付 四重芯銀点滅
 プログラム後半は板橋側と戸田側の両方からスターマインの競演。途中、大玉も打ち上げられ、クライマックスを迎えました。

 「花火の鉄人、芸術玉の競演」は板橋側のプログラム。それが終わると、今度は戸田側からメッセージ花火の打ち上げがスタート。メッセージの内容は戸田側の観覧席の放送で流されていたようですが、その一部は板橋側でも紹介。東日本大震災からの復興を祈るものが多かったようです。メッセージ花火で打ち上げられた花火は「列車とともに・こぼれ話」でご紹介していますので、ご覧ください。
 花火打上げは20:50に終了。土手からの脱出もそれほど手間取ることなし。駐輪場へも約5分で到着。多くの観覧客は都営地下鉄の各駅方面に流れていて、浮間舟渡駅方面へ向かう人たちは歩道を歩いていて、車道はガラガラ。快適に自転車を飛ばすことができ、浮間舟渡駅を通過。自宅には約1時間後の21時に到着することができました。