ユネッサンと芦ノ湖トワイライト花火観覧記(後編)はこちら →

平成28年新春の旅 ユネッサンと芦ノ湖トワイライト花火

平成28年1月9日(土)


 箱根・芦ノ湖では、例年、「芦ノ湖冬景色花火大会」と称して、新年の幕開けと同時に花火が打ち上がる「新年奉祝花火大会」と、箱根神社の節分祭の前夜祭として2月2日に「節分奉祝花火大会」を開催しているそうです。どこかのニュース番組で放送されていて、つい先日、初めてその存在を知った花火大会ですが、平成28年は1月7日〜9日の3日間も花火大会が催されるとのこと。日没直後の17時から花火打上げられる「芦ノ湖トワイライト花火」は、今回が初開催。旅行会社「クラブツーリズム」の協力によって実現した「芦ノ湖トワイライト花火」。花火観覧を含めた旅行商品が販売されたようですが、ニュース番組では昨年から続く箱根山噴火によって落ち込んだ観光客を呼び戻し、箱根観光を盛り上げていこうという側面もあるようです。

 初開催ということで興味はありますが、花火を見るためだけで箱根まで行く気分にはなりませんが、そこは観光施設満載の箱根ですから心配なし。観光を楽しみつつ花火で締めることができます。「芦ノ湖トワイライト花火」最終日となる1月9日、日帰りで箱根まで行ってきました。

 今回の旅のプランは、箱根神社で初詣してから、ホテル小涌園のランチバイキングとユネッサンでの温泉入浴。そして花火見物といった具合。今回も旅のお供は奥さんとの2人旅です。旅のスタートは小田急線の新宿駅から。まずは西口地下改札口前の定期券・特急券販売窓口で「箱根旧街道・1号線きっぷ」を購入。このきっぷは、小田急線の小田原駅までの往復に加え、箱根登山鉄道の小田原駅〜小涌谷駅間と箱根旧街道、箱根新道及び国道1号線を走る箱根登山バスが1日乗り放題となるもの。今回訪れるホテル小涌園とユネッサン、花火大会会場の元箱根もフリー区間内となっています。

新宿駅にて

新宿からは「はこね5号」に乗車
 8:00発のロマンスカー「はこね5号」に乗車。終点の箱根湯本駅から最初の目的地の箱根神社へは、箱根登山バスで直行できますが、鉄道好きな私はあえて箱根登山鉄道でフリー区間ギリギリの小涌谷駅へ。湖脇田市駅からバスで元箱根へ向かいました。幸運にもやってきた電車は一昨年デビューした新型車両3000形「アレグラ号」でした。

箱根湯本駅からは箱根登山電車に乗車

小涌谷駅にて
 元箱根バス停に到着したのは10:50頃。バスを降りてまずは芦ノ湖を見物。昨日と一昨日にも花火が打ち上がられたので、湖上には花火打上げ台船が設置済。ちょうど箱根海賊船と芦ノ湖遊覧船の元箱根港乗り場の帳面あたりに一基ずつ、合計二基の台船が浮かんでいました。それにしても台船の位置が陸地から近い。最大でも2.5号とか、そのくらいの花火だろうけど、それでも相当近いので、見た目上はかなり上空高い場所で開花しそうです。

芦ノ湖 2台の台船が並ぶ

箱根神社

九頭龍神社新宮
 台船の位置を確認して箱根神社へ。初詣シーズンとあって、神社への駐車を待つ車の数が半端なかったのですが、境内はそれほどでもありませんでした。お参りを終えて次の目的地であるホテル小涌園のランチバイキングとユネッサンへ。今回はホテル小涌園のwebサイトで、ランチバイキングとユネッサンがセットになったクーポンを発見。両者を別々に購入すると正規料金は7,015円なのですが、セットクーポンは4,500円と割安。その代わり、バイキングは11:30から。ユネッサンは13:00から利用可能というものでした。計画では11:30に小涌園に到着するつもりでいましたが、予定以上に境内をウロウロしてしまった上に、奥さんの趣味である御朱印(箱根神社では「御神印」という)をいただこうとしたのですが、外国の観光客がお札を買ったとき、1万円札を出したと主張。神社側は千円札だったと押し問答。そのため、御朱印もなかなか書きあがらない。挙句の果てに、箱根神社の駐車場待ちのうるまで元箱根周辺道路も渋滞となり、小涌園方面のバスがなかなかやってこない。結局、小涌園に到着したのは午後1時前になってしまいました。

ホテル小涌園

ユネッサン

ホテル小涌園のランチバイキング
ローストビーフとパスタがうまかった

ホテル小涌園のランチバイキング
スイーツもたっぷり
 小涌園でのランチを終えて花火大会までの間はユネッサンで温泉入浴。ユネッサンは、コーヒー風呂や緑茶風呂、ワイン風呂など様々な変わり種のお風呂が楽しめる温泉テーマパーク。水着は館内のショップで販売・レンタルもできます。肝心の変わり種のお風呂ですが、コーヒー風呂は浴槽周辺に行くとコーヒーの香りが漂ってきますが、お風呂自体にはコーヒーの香りはしない。おそらく周辺にあるコーヒー豆から出た香りなのでしょう。緑茶風呂、ワイン風呂、日本酒風呂も、それらしい色のお湯が注がれていますが、香りは感じられませんでした。そして年甲斐もなく、ウォータースライダーまでやってしまった。しかも2回も!

 様々なお風呂を巡っていたら時間が過ぎるのも早い。気が付くと16時が目前。やべっ、花火は17時からじゃん。あわてて身支度を整えてユネッサンを出発します。ユネッサンには水着ゾーンのほか、「森の湯」という裸ゾーンもあり、こちらも体験したい。幸いにもユネッサンにはフロントに申し出れば、いったん退館しても再入場できるのです。なので花火を観覧して、再度ユネッサンに戻り「森の湯」を楽しむことも可能。一時退館時もロッカーはそのまま使用できるので、大きな荷物は置いていくことができました。
芦ノ湖トワイライト花火観覧記へ続く →
ブログ「列車とともに・こぼれ話」では、本編で書ききれなかった話題をご紹介しています。ぜひこちらもご覧ください。
1.箱根登山鉄道色の小田急1000形
2.箱根登山鉄道の車両たち

ユネッサンと芦ノ湖トワイライト花火観覧記(後編)はこちら →