← ピーナッツカフェ名古屋&八百富神社(蒲郡)を訪問
← 第2回 花火甲子園観覧記
← シン・エヴァンゲリオン聖地巡礼〜第3村駅へ〜

遠鉄電車トレインフェスタ2022

2022年11月13日(日)


 13:50発の列車はほぼ定刻どおりに天竜二俣駅を発車して西鹿島駅で下車。この日は西鹿島駅構内で「遠鉄電車トレインフェスタ2022」が開催されていたので訪問。イベントの内容は車両展示、部品展示、技術コーナーのほか、洗車機体験、運転士体験等がありましたが、浜松駅16:25発の新幹線に余裕を持って間に合うために、洗車機体験と運転士体験はスルー。展示物をひととおり撮影して、洗車機体験で洗車機を通過する車両を撮影するなどして滞在時間約30分。14:36発の遠鉄電車で新浜松駅へ。一時は帰りの新幹線の心配もしましたが、少し急ぎ足だったものの、ふたを開けてみれば、浜松を訪れた際のおみやげは「これ」と決めている春華堂本店で販売されている「うなぎパイお徳用」を買う時間的余裕もあり、当初の予定どおりの行動ができました。

 ちなみに帰りの「こだま」は先を走る新幹線で急病人が発生した影響で浜松駅を約10分遅れで発車したものの、東京駅にはほぼ定刻どおりに到着。3分間隔で次々と走るダイヤでも10分遅れを回復できるなんてすごい。
ギャラリー電車

向かって左側のエヴァンゲリオンラッピング電車は「ギャラリー電車」として車内に立ち入ることができました

西鹿島側の車両はエヴァ8号機をイメージしたラッピング
キャラクターのマリも描かれています

新浜松側の車両はエヴァ2号機をイメージしたラッピング

運転席

エヴァンゲリオンラッピング電車の写真

天浜線のエヴァンゲリオンラッピング電車とのコラボ写真
歴代の遠鉄電車の写真などが展示されていました

こちらも遠鉄電車の旧車両でしょうか

保守や検修作業を紹介した写真もありました
技術コーナー

工具展示

信号機の展示や踏切の遮断機昇降体験等
車両展示

30形のヘッドライトと「モハ30+クハ80」の車両番号銘鈑

車両展示は2000形2101号車
運転席窓には2021年に引退した1000形1001号車と1501号車の車両番号板が確認できます

2101号車には「家康くん・直虎ちゃんラッピング」が施されていました

2101号車は床下機器も展示
部品展示

2101号車から取り外されたパンタグラフと車輪
洗車機体験・運転士体験

2008編成は運転士体験、2006編成は洗車機体験の車両に抜擢

洗車機体験を見学

いったん列車は洗車機を通過して停車

折り返してゆっくり走りだすと洗車機が稼働

洗車機を通過していきました
出発駅 到着駅 使用列車
西鹿島
14:36
新浜松
15:08
遠州鉄道1000形2両
普通 新浜松行き
豊橋
16:35頃
(約10分遅れ)
東京
18:18
N700A 16両
こだま734号 東京行き

新浜松駅
ブログ「列車とともに・こぼれ話」では、こちらで書ききれなかった話題をご紹介しています。ぜひご覧ください。
1.ヘッドマークコレクション

← ピーナッツカフェ名古屋&八百富神社(蒲郡)を訪問
← 第2回 花火甲子園観覧記
← シン・エヴァンゲリオン聖地巡礼〜第3村駅へ〜