第104回長野えびす講煙火大会

平成21年11月23日(月)

ミュージックスターマインは次ページでご紹介しています。
次ページはこちらをクリック →


 昨年に引き続き、今年(平成21年)も長野えびす講煙火大会に行ってきました。私にとって長野えびす講煙火大会は3回目の観覧となります。今年もいつものとおり、往路は新宿駅西口からの格安ツアーバスを利用。昨年は新宿駅西口AM9:30発、長野駅東口着PM2:00のバスだったのですが、高速道路の事故渋滞の影響で長野駅到着がPM3:45と大幅に遅れてしまいました。今年は新宿駅西口をAM8:00発のバスに乗車。途中は順調に進み、長野駅東口には定刻のPM12:00に到着しました。

 花火大会会場は長野駅から徒歩で約25分の場所。長野駅構内にある観光案内所で花火プログラム冊子を購入したあとは、駅近くの飲食店で花火プログラムを眺めつつ昼食。昨年より3時間以上早いPM1:00過ぎに花火大会会場へ到着。観覧場所は余裕で確保できると思ったのですが・・・。

花火大会会場左側、PM1:00過ぎにはすでに三脚が立ち並んでいました

今年の観覧場所、前方の木が気になりますが・・・
 会場の堤防上の最前列はすでにレジャーシートや三脚が立ち並んでいました。昨年は午後4時過ぎでも堤防上の最前列を確保できた記憶があったのですが、場所取り争奪戦を甘く見ていました・・・。

 有料席は会場左側にあるため観覧に適した場所なのでしょうが、堤防上の最前列は埋め尽くされていたため、会場右側に移動。ようやく堤防上最前列に開いている一帯があったため、ここに腰を下ろしました。前方に大きな木があり、花火観覧のじゃまにならないか少し心配です。この木、なんとなく記憶があるため、昨年撮影した写真をチェックしてみると、昨年も同じ木と思われるものが写っています。結局、昨年と観覧場所はほぼ同じということでしょうか。

 長野えびす講煙火大会は開催日が11月23日、開催場所は長野県のため、例年厳しい寒さのなかで開催されます。昨年も寒さで身体を震わせながらの観覧だったため、今年はタートルネックの下着に毛糸の帽子、マフラー。ズボンの下にはタイツを履くという完全武装で出発しました。

 日中は快晴で太陽が照りつけ暖かかったので、上記のような装いでは暑いくらい。そのため、帽子やマフラーは外していたのですが、日も沈み空が暗くなってくると、だんだん寒くなってきました。寒いとトイレも近くなりますので、こまめにトイレに立ち花火打上時間を待ちます。しかし、花火大会スタートのPM6時が近づいても、昨年のような凍えるような寒さにはなっていませんでした。

開会 大スターマイン

七号玉十発一斉打
 今年の長野えびす講煙火大会は例年より1,500発多い7,500発という特別仕様。不景気の影響で中止、規模縮小の花火大会が相次ぐ中、このプログラムはとてもありがたいことです。
 午後6時、花火打上スタート。開会大スターマインに続き、七号玉十発一斉打となりました。

新作花火コンテスト
 スターマインや七号・八号・十号玉の打上げを何度か繰り返したあとのPM6:30頃からは「全国十号玉花火コンテスト」が始まりました。これは、厳選された煙火師1による、十号玉の新作花火の打上げ。今回は15名の煙火師が1発ずつ打ち上げられました。

ブライダルブーケ
(株)山内煙火店

みかん畑 〜オレンジがいっぱい!!〜
大曲花火化学工業(株)

たんぽぽとわた毛
(有)太陽堂田村煙火店

ざわめく鼓動
(有)菊屋小幡花火店

昇り曲導付残輪残芯花の舞
筑北火工堀米煙火店

お…?お…!!オ〜〜〜。
(有)伊那火工堀内煙火店

昇り曲導付四重芯引先紅光露
(株)齊木煙火本店
 
昇り小花付満点に咲く燻し銀の華
(株)ホソヤエンタープライズ

昇り曲付吉祥花
(株)小口煙火

今、何時?花時計を見てごらん
(有)篠原煙火店

大スターマイン

七号玉十発一斉打

十号玉十発一斉打
 
打止 大スターマイン・十号玉十発一斉打

ミュージックスターマインは次ページでご紹介しています。
次ページはこちらをクリック →