小田急ファミリー鉄道展2012

平成24年10月20日(土)


 毎年、小田急線海老名電車基地で開催されている「小田急ファミリー鉄道展」。過去の訪問記を見返してみたところ、今年(平成24年)の3月に「5000形・10000形・20000形さよならイベント”The Last Greeting〜想いは、引き継がれる。〜”」で海老名電車基地を訪れているものの、「小田急ファミリー鉄道展」に限ってみると、前回訪問したのは平成19年、もう5年も行っていないんだ。なんせ、自宅からイベント会場の海老名までは片道2時間近くかかるので、なかなか足が向かないんですよね。

 今年の「小田急ファミリー鉄道展」の展示車両は、7月から運行を開始した「F-TrainU」と30000形「EXE」。「EXE」は見慣れた車両ですが、「F-TrainU」は以前に1回チラッと見たのみ(弊ブログ「列車とともに・こぼれ話」、平成24年7月27日付の記事を参照)。いずれじっくり見てみたいと思っていたことに加え、当日は調布市花火大会の開催日でもあり、朝の早い時間帯に花火の場所取りをしたついでに少し足を延ばして久しぶりに訪問することにしたのです。

 花火の場所取りを済ませた後、京王多摩川駅から京王相模原線で京王永山駅へ。駅を降りると目の前にあるのが小田急多摩線の小田急永山駅があり新百合ヶ丘駅を経由して海老名駅まで向かいました。京王相模原線と小田急多摩線は今回初めて乗車した区間でもあり、少し高揚した気分を抑えながら会場へと向かいました。

 小田急ファミリー鉄道展の会場は大きく分けて2つ。海老名駅西口側にある海老名電車基地が第一会場で、車両展示や鉄道グッズ・飲食物の販売コーナーが展開。反対側の海老名駅東側のビナウォークが第二会場で、鉄道グッズの販売やミニSL、ライブなどが行われています。第一会場も車両展示場所が2か所あり、海老名電車基地内に「F-TrainU」と「30000形EXE」が。海老名電車基地から徒歩で約5分離れた場所には「3000形SE」が専用倉庫で展示されています。私が海老名駅に到着したのは午前11時前。一目散に海老名電車基地内の「F-TrainU」の展示場所へと向かいました。

F-TrainU

10号車(3093号車)の先頭部
藤子・不二雄Fファミリーが勢ぞろい

1号車(3493号車)の先頭部
ドラえもんが大きく描かれていました
 以前に一度チラッと見たときは時間がありませんでしたが、今回は1両ずつじっくり観察することができました。車両には自由に近づけるので電車と記念写真が撮るのにいいのですが、私の場合は人の姿がなるべく映らないように写真を撮ろうとするので、シャッターチャンスはほんの一瞬。10両編成の「F-TrainU」を撮影するだけでも結構時間がかかってしまいました。

小田原側先頭車(7号車:30153号車)は貫通型

新宿側先頭車(10号車:30053号車)は非貫通型
 イベント当日に展示されていた「30000形EXE」は4両編成(30053編成)でした。

一般形の1000形(写真左側)と箱根登山鉄道直通用の1000形(写真右側)
 もうひとつの展示車両「3000形ロマンスカーSE」は過去、訪問した時に撮影したことがあるので、当初は見学する予定はありませんでしたが、その時はコンパクトデジカメによる撮影であったこと。車両のまわりに一般客が多数映りこんでいたことから、デジタル一眼を持参した今回、もう一度撮影しておこうとお昼を少し過ぎたときに「3000形ロマンスカーSE」の展示場所へ。

 しかし「3000形ロマンスカーSE」の見学待ちの行列がかなり長くなっていて、私が行列に加わった時点で係員からは約1時間待ちであるという案内。たいていこのような案内は少し待ち時間を多めに言うことが多く、30〜40分もあれば見学できると思っていましたが、結局行列から解放されたのはジャスト1時間。あらま、結構正確なご案内をされるのね…。

御殿場線直通急行と「あさぎり」として運用されるときに改造された後期形の先頭形状(3025号車)

3000形ロマンスカーSEを保存するにあたってデビュー当時の先頭形状に復元された3021号車
 イベント当日の予定は、午前中に調布市花火大会の場所取りと小田急ファミリー鉄道展を訪問して、一度自宅に帰り、昼寝をしてからあらためて調布市花火大会に行こうと思っていたのですが、「F-TrainU」の撮影や「3000形ロマンスカーSE」の見学待ちなどでイベント会場を出たのが午後1時半過ぎ。今から自宅に帰っても到着するのは午後3時半頃。自宅に帰ってもすぐに花火大会に出かけなければいけなくなるので、一度自宅に帰るのは止めることに。しかし、今から花火大会会場に行っても時間を持て余してしまうなぁ…。そこで気付いたのが午後2時から第二会場にビナウォークで始まる「SUPER BELL'Z」と「向谷 実とメロディーズ」によるスペシャルライブ。以前から気になっていたものの時間の都合で参加できなかったイベントですが、今回初めて2組のライブを楽しむことができました。

 今回は「F-TrainU」の撮影、「3000形ロマンスカーSE」の行列待ち、「SUPER BELL'Z」と「向谷実とメロディーズ」のスペシャルライブの約2時間と、ずっと立ちっぱなし。そして調布市花火大会での花火観覧と足が棒になる疲れた1日でした。
○ブログ「列車とともに・こぼれ話」では、こちらで書ききれなかった以下の話題を紹介する予定です。ぜひ、こちらもご覧ください。
1.「F-TrainU」の車体側面を1両ずつ観察
2.会場内に保守作業車7台が勢ぞろい
3.「3000形ロマンスカーSE車」車内探訪