← 「パワフル×スマイルちばフリーパス」をで行く千葉ローカル線めぐり(前編)はこちら
平成23年7月23日(土)
銚子駅からはJR総武本線、東金線、外房線と乗り継ぎ大原駅へ。大原駅からはいすみ鉄道に乗車します。 いすみ鉄道といえば、赤字により廃止が危ぶまれたり、訓練費700万円を自己負担することを条件に運転手を公募したり、JR西日本で活躍していたキハ52を譲り受けして運行を開始するなど、最近何かと話題の第3センター路線。私は平成22年3月の房総半島一周の旅で大原〜西大原間の1駅のみ乗車したことはありましたが、今回は前述のキハ52を使用して、今年(平成23年)4月から運行を開始した「観光急行列車」に乗車するために、ここまでやってきました。 キハ52 125はJR西日本大糸線で昨年(平成22年)まで運転されていた車両。JR最後まで残る旧型の気動車で、廃止が発表されてから何回か大糸線への訪問を計画していましたが、なかなか実現せず、そのうち運転終了へ。しかしその後、いすみ鉄道への譲渡が決定。大糸線と比較すれば、断然私の自宅から近い場所で運転されるということで、常日頃から訪問したいと思っていました。それが今回ついに実現したわけです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
銚子10:51→成東11:48 209系 成東11:49→大網12:06 209系 大網12:36→大原13:23 209系 |
いすみ鉄道 大原駅 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
いすみ鉄道の大原駅は、昨年訪問した時とは異なり、駅構内はオリジナルグッズ等を販売する売店が開業していました。観光急行列車に乗車するためには、この売店で出発の1時間前から販売される急行券を購入します。急行券は2種類あり、ひとつが一列車60人の乗車定員制の急行券(300円)と、16席限定の急行券・指定席券(600円)となっています。初めは一般の急行券を購入しようと思っていたのですが、売店の従業員の「今なら指定席も空席がありますよ」と言われ、おもわず急行券・指定席券を購入してしまいました。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
いすみ鉄道キハ52 125とJR東日本209系が並んで大原駅へ到着 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
キハ52 125による観光急行列車 |
観光急行列車の急行券・指定席券 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
大原駅に停車中の観光急行列車 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
14:23、キハ52が大原駅に到着。車両後方のドアで検札を行い、車内へ入ります。14:30発の「観光急行列車4号」に乗車したのは10数名。もっと多くの鉄道ファンが集まり混雑するものと思っていましたが、少し意外でした。指定席券なんて買う必要なかったかな…、なんてケチくさいことを考えてしまいましたが…。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
上総東駅で、キハ52 125といすみ200形が並ぶ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
観光急行列車は上総東駅で上り列車と交換。国吉駅ではヘッドマーク交換実演などが行われました。ヘッドマークは昭和40年代にキハ52形を使用して、両国から勝浦方面に海水浴客を運んでいた「急行そと房」のほか、いくつか用意され、当日の国吉駅では地元住民のみなさんが集まっていて、ヘッドマークが交換されるたびに歓声を上げていました。 列車はゆっくりとした速度で運転。乗客もそれほど多くない車内もゆったりとした時間が流れ、大原〜大多喜間の約40分の旅を楽しみました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
大多喜駅に到着した観光急行列車 |
大多喜駅舎と観光急行列車 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
運転を終了し、車庫へ戻るキハ52 125 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
いすみ鉄道200形206号車 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
大多喜駅では約50分の乗り換え時間あったため、運転が終了したキハ52 125をひとしきり撮影して、温泉通で収集鉄のY氏から頼まれた記念乗車券やオリジナルグッズ等を購入。その後、ムーミンキャラクターのひとつ、リトルミイが描かれた「いすみ206号車」に乗って上総中野駅まで向かいました。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
上総中野駅の駅舎 |
上総中野駅に到着したいすみ202 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
上総中野駅にいすみ鉄道と小湊鉄道車両がそろう |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
上総中野駅はいすみ鉄道と小湊鉄道の乗り換え駅。いすみ鉄道の車両から降りて約10分。小湊鉄道の車両キハ200形が上総中野駅に到着。一瞬ではありますが、いすみ鉄道と小湊鉄道の車両が上総中野駅に並びました。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
上総中野駅と小湊鉄道200形 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
小湊鉄道は衛生管理者の試験や平成16年に前述のY氏と養老温泉に出かけたときに乗車した程度。久しぶりの乗車ですし、平成16年に乗車した時は五井〜養老渓谷間でしたから、上総中野〜五井間の小湊鉄道全線を乗るのは今回が初めてとなります。 小湊鉄道キハ200形は、旧国鉄の気動車をベースに製作された車両で、車体やエンジン音は昔ながらの雰囲気を醸し出しています。ローカル路線はワンマン運転されることが多いのですが、小湊鉄道は現在も車掌が乗務していて、途中駅〜乗り込んでくる乗客にはこちらも昔懐かしの車内補充券を発行して運転を収受していました。 上総中野〜五井間は約70分の旅ですが、今日は朝4時起きでここまで約12時間ずっと乗り鉄だったため、車内でウトリウトリzzz。ちょっともったいないことをしてしまいました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
五井駅に到着 |
市川駅に戻ってきて乗り鉄旅終了 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
五井駅からは内房線・総武本線経由で市川駅へ。市川駅には18:43に到着。13時間22分の旅が終了しました。今回旅したルートを通常運賃で計算してみたところ、合計で7,250円。それに対して「パワフル×スマイルちばフリーきっぷ」は1,800円と、わずか4分の1でこれだけの旅ができました。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
○ブログ「列車とともに・こぼれ話」では、旅日記本編で書ききれなかった話題をご紹介しています。ぜひ、こちらもご覧ください。 1.いすみ鉄道 大原駅前の飲料自動販売機 2.【いすみ鉄道】「キハ52 125」特集 3.【いすみ鉄道】観光急行列車乗車証明書 4.【いすみ鉄道】観光急行列車 国吉駅でのヘッドマーク交換実演 5.【いすみ鉄道】いすみ206号車の車内 |