平成14年10月19日(土)
 今日は西武鉄道の鉄道まつりです。今まではJR関連の鉄道まつりはいろいろ訪問しましたが、私鉄の鉄道まつりは初めてかもしれません。

 現在の勤務先は西武線沿線のため、私にとってなじみのある鉄道会社です。

 今回鉄道フェスティバルが開催れるのは「横瀬」。
西武線の終着駅「秩父」のひとつ手前。
 池袋から快速急行に乗り、約100分の旅です。
 当日は「西武トレインフェスティバル」
のヘッドマークを付けた列車も運転されました
E32(左)とE851電気機関車
 西武鉄道は秩父の武甲山で採れる石炭によるセメント輸送が行われていました。
 セメント輸送のため、西武鉄道では私鉄随一の電気機関車を擁する鉄道会社でもあります。

 今回は現在までに西武鉄道沿線で活躍した電気機関車たちが一堂に集まりました。

 どの電気機関車も現在は走っておらず、実際に見ることができることができるのも貴重です。
車両展示&貨車連結実演
昭和40年代に活躍の電気機関車たち
初代のレッドアロー5000系
現在は引退して、もう走る姿を
見ることはできません
 会場はかつて西武線を走行していた電気機関車、電車が展示されていました。
 各車両ごとに「撮影タイム」という時間を設定し、その時間帯は人が車両の近くに行けないようにして、写真がきちんと撮れるようにされていました。
 「かゆいところに手が届く」 鉄道マニアへの配慮といえるでしょう。
 機関車による貨車連結の実演もありました。
 同様な実演は他の鉄道まつりでもありましたが、安全面を考えてか、どれも遠くからの見学。
 しかし今回は、機関車のすぐそばまで近づいて見学することができ、貴重です。
 会場内では、子供向けにミニSLの運転、鉄道模型の運転体験などの催しがありました。
 鉄道模型のジオラマは、西武鉄道の職員が作成したものとのこと。やはり、鉄道会社の職員も根っからの鉄道ファンが多くいるのかもしれません。

 また、物品販売コーナーでは昔の分厚いキップ(硬券)も販売されていました。
 今回の「西武鉄道フェスティバル」は、他の鉄道まつりに比べ、子供向けの施設は少なく、どちらかというと鉄道ファンに喜ばれる内容だったと思います。
 その分、今までにない鉄道まつりであり、新鮮さを覚えました。
温泉コレクション IN横瀬編
武甲温泉に行く途中で発見。
放し飼いのニワトリです。
なぜか柵の外に出ているニワトリもいましたが・・・。
 横瀬の駅から歩いて約5分にある立ち寄り温泉施設です。
秩父一広い露天風呂ということです。
大広間はカラオケがありましたが、なんと2時間待ち(!)

 カラオケの騒音から逃れたい方は2階の中広間がおすすめ。 
武甲温泉