東京メトロどきどき体験隊inわこう2018

平成30年6月3日(日)


 東京メトロの車庫イベントはほとんどが事前応募制で、平成30年6月3日に開催された「東京メトロどきどき体験隊inわこう2018」も限定3,000人というもの。過去に東京メトロのイベントに参加したことがあるのは、事前応募制ではなかった頃の綾瀬(当選券をわけてもらって参加したこともある)と新木場。何度か抽選申し込みをしたことがあるのですが、当選したことがなく、なかなか訪問の機会に恵まれていませんでした。今回は初めての当選。和光検車区に足を踏み入れるのも初めてです。

 抽選申込みは郵便とネットで受付。私はネットから申込みしましたが、当選メールが約10日前に送信されてきました。従来は当選者に対し、案内状とリストバンドが送付されたようですが、今回はそれらに代わり、当選メールに2次元バーコードにアクセスするアドレスを記載。当日は2次元バーコードを印刷するか、携帯電話等の画面に表示させて受付するということです。

 イベント当日、最寄駅の和光市駅を降りて改札口を通ると、会場方面の矢印が書かれたポスターを持つ係員を発見。3,000名のイベントながら会場へ向かう道路の至る所に、警備員が配置され、迷うことなく会場へ向かうことができました。和光車両検車区の敷地に入り、少し進むとテントがあり、ここで入場者をチェック。2次元コードを読み取り機にかざすと、モニタには氏名と参加人数が表示されるというものでした。

東京メトロ和光検車区

会場入口
事前申込制イベントのため、ここで当選者をチェック
 会場に入って最初に訪れたのが車両撮影会会場。東京メトロをはじめ、相互直通乗り入れする東武鉄道、西武鉄道、東急電鉄、横浜高速鉄道の車両も展示されていました。展示車両のなかで驚いたのが西武40000系。S-TRAINとして東京メトロに乗り入れている車両ですが、その運用範囲は、有楽町線の小竹向原駅〜豊洲駅間と、副都心線の小竹向原駅〜渋谷駅間のみ。通常、小竹向原駅〜和光市駅間には入線することはない車両です。また東急電鉄の車両も1編成しかない「Shibuya Hikarie号」が展示。3,000人のイベントながらこれだけの車両を準備するとは、恐れ入りました。

車両撮影会会場

西武40000系40101編成(左)
東武9050系9152編成

東京メトロ10000系第22編成

東急5050系4000番台「Shibuya Hikarie号」(左)
横浜高速鉄道Y500系Y503編成
 定員制のイベントとして、車両床下見学、車掌体験、運転台見学、車両洗浄乗車体験なども実施。それらに使用された車両たちも撮影してきました。

留置線にも東武、西武、メトロの各車両たちが

車掌体験用10000系第06編成

車両床下見学用
7000系

運転台見学用10000系第34編成

車両洗浄乗車車両用10000系第19編成

保守用車両乗車体験
ブログ「列車とともに・こぼれ話」では、こちらで書ききれなかった話題をご紹介しています。ぜひご覧ください。
1.レア幕集