名物花火を見に行く旅 (片貝まつり 浅原神社秋季例大祭奉納大煙火)

平成22年3月27日(土)


   昨年に引き続き、今年も桜の咲く季節、舎人公園で花火大会が開催されました。この時期にこの場所での花火大会も3年連続3回目。すでに定番化されつつある花火大会です。

 東京の開花宣言は3月22日に発表されたものの寒い日が続き、花火大会当日は5分咲き程度。
 昨年の「舎人公園 春の花火大会観覧記」を見ると、今回とほぼ同様の条件下で開催されているようです。

 今回、花火大会会場へは打上時刻である19:00の約1時間前の18:00頃に到着。打上総数は3,000発ですが、この時期にこれだけの規模を誇る花火大会は他にはなく、私が現地に到着したときには、すでに多くの三脚が並んでいました。
 今日は曇りで気温もあまり上がらないうえに、時おり強い風も吹いています。しかも風は観覧場所に対して向かい風。花火の煙が思いきり観覧場所に吹き込むことが予想され、花火がきれいに見ることができるか心配しつつ、花火打上時刻を待ちます。

 花火打上が始まっても一向に風はやむ様子はなし。しかし、風が強いため、花火打上場所に煙が滞留せずにどんどん流れていくため、心配したほど花火の打上に影響はありませんでした。
 
 今年の1月にカメラを買い換え、今回が新たに購入したカメラでの初めての花火撮影でした。撮影した写真を見てガッカリ・・・。そのほとんどが露出オーバーになってしまいました。今回掲載した写真は、その中でも何とか花火のかたちがわかるものを選定。今後も適正なカメラの設定を見つけるまで、もうしばらく時間と経験が必要なようです。