平成20年8月10日(日)
今年は観覧の予定がなかった東京湾大華火祭ですが、晴海主会場観覧席に当選。3年ぶりに晴海主会場での観覧となりました。 3年前に晴海主会場への到着時刻したのはPM5:00頃でしたが、そのときには花火打上場所の正面付近はほとんど満員。その経験から今年はPM4:00前には現地に到着する予定でしたが、自転車の駐輪場所が昨年とは別の場所になったため、思いの外、現地到着が遅れPM4:45頃に。晴海主会場の入場時刻はPM5:00からでしたが、私が到着したときにはすでに入場が開始されていました。 今年の晴海主会場は、まだPM5:00の時点では花火打上場所の正面でも観覧場所が十分あったため、難なく観覧場所を確保し、腰を下ろします。風向きも花火打上場所方向に見て、例年と同様、左から右へ流れ、煙の滞留に悩まされる心配はなさそうです。 |
東京湾、華の創造 | |
晴海主会場で配布されている大会プログラムに目を通すと、「東京湾、華の創造」というプログラムがあり、15名の有名花火師が作成した花火が打ち上げられるとのこと。 会場内での放送施設でも、玉名、花火師名を読み上げ後、2か所ある打上場所から交互に打ち上げられました。 また、後半の5名については、左右の打上場所からの同時打上げと、豪華な内容でした。 |
昇小花 変芯錦先紅銀乱 小花 清英(群馬) |
昇分砲 八重芯錦牡丹 小口 昭三(静岡) |
昇朴付 大万華鏡 磯谷 尚孝(愛知) |
昇小花 雌雄芯菊先青光露 青木 昭夫(長野) |
昇分火 三重芯黄金点滅 野村 陽一(茨城) |
今年は花火開催時に北京オリンピックも行われており、そして2016年東京オリンピック開催に向け招致活動を行っているところであり、「2016年 東京オリンピック大輪の華」というプログラムも盛り込まれていました。 |
東京湾を彩る5色の大輪 |
がんばれ日本、花火で描く金、銀、銅メダル |
東京オリンピック招致、世界平和への歓喜 |
東京湾大華火祭名物 尺五寸玉 | |
東京湾大華火祭の名物ともいえる「尺五寸玉」。今年も10発打ち上げられました。今年の尺五寸玉は全6ステージの最後に1発ずつ。第5ステージは大玉連続打ちの最後に4発追い打ちという内容でした。 ここ数年は尺五寸玉は専用の台船1か所からの打ち上げですが、それ以前は2か所からの同時打ち上げが行われていました。個人的には以前の2か所同時打ち上げの方が尺五寸玉の存在感がより増加すると思います。以前の尺五寸玉2か所同時打上が復活しないかと願っています。 |
|
第1ステージ後 |
第2ステージ後 |
第3ステージ後 |
第4ステージ後 |
第5ステージ後 |
第6ステージ後 |
花火大会終了を待っていたかのように、終了後10分もしないうちに雨が降り出し、次第に本格的な降りに。花火打上の途中に降らなかったのが、せめてもの救いです。 晴海主会場は東京湾大華火祭での一番の観覧適地。過去2年は晴海第二会場で見ましたが、@花火打上方向に木々があり、低い位置に上がる花火が見づらい、A花火打上プログラムが手に入らない、B放送があまりよく聞こえないなど、晴海主会場に比べるとどうしても見劣りしてしまいます。 次回以降、東京湾大華火祭は晴海主会場の入場券が当選したときのみ観覧で、当選しなかった年は他の花火大会を開拓していこうかなと考えています。 |
○ブログ「列車とともに・こぼれ話」ではこちらに書ききれなかった「こぼれ話」をご紹介しています。 |
@花火大会プログラムはどこで手に入る? |
Aアクセス面での変更点 |