都電荒川線 「2019路面電車の日」記念イベント

2019年6月9日(日)


 6月10日の「路面電車の日」に合わせ、今年も都電荒川線では記念イベントが開催されました。今年の車両撮影会は6086号車と8810号車の黄色い都電が2台。6086号車は保存車両として、普段は荒川電車営業所西側の留置線で保存されていますが、イベントで公開されるのは「荒川線の日2014」記念イベント以来、5年ぶりとなります(訪問していないイベントもありますので、間違えていたらすみません)。

 8810号車には5月15日から6月8日まで、「路面電車の日記念イベント」ヘッドマークを取り付けて営業運転されていましたが、この日もヘッドマークを掲出したままの展示となりました。

 6086号車の運転席窓にもシールのようなものが貼られていて、何かと思い撮影したところ、「お先にどうぞ、ありがとう」の文字が入ってステッカー。ある程度の年齢の方なら、一度は耳にしたことがある標語ではないでしょうか? 今まで気が付きませんでしたが、過去に撮影した6086号車にも同じ場所にステッカーが貼られていました。6086号車の現役当時から貼り付けられていたのかもしれません。

8810号車(写真左側)と6086号車の並び

8810号車

6086号車

6086号車の運転席窓のステッカー
 車庫内の保守線に展示されていたのが8906号車。車体には「28-3 荒川検」という表示がありましたので、運用開始から3年3か月。重要部検査にしては少し早いように感じますし、部品取りやと再塗装されている様子もありませんでしたので、月検査が行われていたのでしょうか?

検査中の8906号車

車庫内に展示されていたジオラマ
 車庫内に都電の模型ジオラマを発見。いつも車庫内は素通りしてしまいますので気づきませんでしたが、これまでも展示されていたことはあったのでしょうか? 車庫前の配線が荒川電車営業所に似ていますが、車庫の建物が現在の荒川電車営業所の敷地よりも大きい。車庫の向かって左側の敷地は、現在、留置線が並んでいますが、ジオラマは民家があるので、荒川電車営業所ではない様子。かつて存在した荒川電車営業所以外の都電の車庫を再現したとも考えられます。
ブログ「列車とともに・こぼれ話」では、こちらで書ききれなかった話題をご紹介しています。ぜひご覧ください。
1.荒川電車営業所を裏側から覗いてみた