「荒川線の日 2011」記念イベント

平成23年10月1日(土)

花電車の走行風景を撮影した「花電車コレクション」はこちら →


 10月1日の「荒川線の日」にちなみ、今年も荒川電車営業所で記念イベントが開催されました。今年は都営交通100周年、東京都が都電の運転を開始してから100年目にあたり、昭和53年以来、33年ぶりの「花電車」の運転。当初は6月に運転される予定でしたが、東日本大震災による影響を配慮して延期。「荒川線の日」にあわせて運転が決定したのです。

 今回の「荒川線の日」記念イベントでは、「花電車」の撮影会と出発式を実施するとのことで、私も荒川電車営業所へ出かけてきました。
 当日は土浦全国花火競技大会の開催でもあり、私は早朝に場所取りのため花火大会会場へ行って観覧場所を確保。そのあとに荒川電車営業所に行くこととしていましたので、到着したのは12:40頃。すでに「花電車」は車庫内の正面で鉄道ファンの被写体となっていました。

方向幕にはご覧のような文字
反対側の方向幕は「がんばろう日本!」でした

花電車の形式名「花100形」をかたどった
ヘッドマーク
 「花電車」は、都営交通100周年を祝うバースデーケーキをイメージしたデザイン。種車の7500形車両の窓部をくりぬき、車内にはバースデーケーキ。車両外装はバースデーケーキを入れた箱をイメージして、リボンなどで包まれたデザインとなっていました。

ケーキの内容品シールをイメージ
なかなかシャレのきいたデザインですね

ケーキを入れる箱をイメージした車体外装
ヘッドマークと同様のデザインもありました

都営大江戸線12-000形(左)と
都営浅草線5000形

過去の都電車両と思われるもの(左)と
ゆりかもめ

都営バスの車両たち

都電6086号車(左)と
最新鋭車両の8801号車
 バースデーケーキをイメージした車内には都営地下鉄やゆりかもめ、都営バスなど都営交通の新旧車両がデコレーションされていました。
 

花電車出発式には、阪堺電車のキャラクター「ちん電くん」(左)と
都電荒川線のキャラクター「とあらん」も登場

東京都議会、沿線区長太刀を来賓に招いてテープカット

いよいよ荒川電車営業所から「花電車」が出発

多くのファンに見送られて「花電車」が車庫を出ました

「荒川車庫前」電停に停車する「花電車」。三ノ輪橋方面に向けて走り出しました。
 「花電車」は10月10日、16日、23日、30日にも運転。各日とも三ノ輪橋〜荒川車庫前と、荒川車庫前〜早稲田で昼間と夜間に各1往復ずつ、計2往復運転される予定となっています。夜間運転時には、ろうそくの部分に明かりが灯るとのこと。今度は夜に走る「花電車」を見に行ってみたいと思っています。

※平成23年10月23日追記
10月10日と23日に花電車が走行している姿を見てきました。そこで撮影した写真を「花電車コレクション」として、
こちらに掲載しました。

花電車の走行風景を撮影した「花電車コレクション」はこちら →