平成14年12月14日(土)
左からEH200-901、EH500-901、EF210-901、EF55-1(ムーミン)
新世代電気機関車と超レトロ電気機関車が並んでいます。
EF65 500番台電気機関車が勢揃い
鉄道まつりでの定番(?)、鉄道部品の販売風景です。私はよくわからないのですが、他の鉄道まつりでよく見られる旅客列車の鉄道部品とは異なり、電気機関車を初めとする貨物列車の鉄道部品はとても珍しいそうで、品定めする人々は真剣なまなざしでした。
 今日は、群馬県高崎駅近くのJR貨物高崎機関区15周年記念ということで、一般公開が開催されました。2週間連続の鉄道まつり出動です。
 先週の尾久鉄道フェスティバルとは異なり、天気は快晴。
 さらに他の鉄道まつりは、旅客鉄道会社の主催でありましたが、今回は貨物鉄道会社の鉄道まつりということで、普段はなかなかお目にかかることのない電気機関車等を見ることができるようです。

 実際、EH200、EH500、EF210などはJRになってから製造された電気機関車であり、他の鉄道まつりではまず展示されることはないであろう貴重なものといえるでしょう。

 他には、鉄道部品の販売も行われていました。
なかにはオークション形式で販売されている鉄道部品をあり、実際のオークション風景は見ませんでしたが、いったいいくらくらいの値を付けたのでしょうか?
温泉コレクション IN高崎編
 高崎は群馬県にあります。群馬県といえば「温泉」でしょう。その証拠に、各所に日帰り温泉施設が建ち並び、多くの場所が3時間500〜600円前後とリーズナブルな値段で温泉が楽しめるのです。

 この日利用したのは、群馬町にある「やすらぎの湯」というところ。源泉は58.8℃、毎分230gという豊富な湧出量ということで、湯船に源泉がそのまま流れ出ており、飲める温泉ということで体の外から中から健康になれる温泉です。

 休憩室の大広間はカラオケがあり騒がしいのですが、静かにのんびりしたい人は中広間がよいでしょう。
「やすらぎの湯」ホームページはこちら