平成13年5月26日(土)
 今回は奥日光の湯元温泉から戦場ヶ原をとおり中禅寺湖までのハイキングへ。
 スタート地点にはまず東武鉄道で日光へ。そこから湯元温泉行きのバスで約1時間 30分で到着。ただしゴールデンウィークや紅葉の時期は大渋滞するので、注意が必要です。

 湯元温泉バス停近くにはビジターセンターがあるので、ここで日光の自然を勉強してからスタートします。
 スタートしてしばらくは「湯の湖」のほとりを歩きます。

 30分程度歩くと、湯ノ滝口へ到着。湯の湖から流れ落ちる「湯滝」を見ることができます。この湯滝の落差はなんと60m。迫力のある風景です。
 湯滝からは森に囲まれた中を木道に沿って進みます。傍らには湯滝から続く湯川のせせらぎが心地よく聞こえます。

 スタートから歩き始めて約1時間。木々がなくなり一気に視界が開けてきます。ここが戦場ヶ原の中心部です。
 戦場ヶ原の中心は湿原となっており、尾瀬のように木道が整備されており、ここを歩くようになっています。

 前方には男体山が大きくそびえています。湿原に花々を見ることはできませんでしたが、背の低い木々が伸びています。もう少し後の季節であれば、湿原特有の花々を見ることができたのでしょうか?
 戦場ヶ原湿原を過ぎると、再び背の高い木々が現れてきます。ミズナラ・カラマツの木々とのこと。最近はシカがこの周辺にも現れ、木々を食べ荒らす「シカの食害」が深刻化しているようです(ビジターセンターで勉強)。

 カラマツ林を進み、スタートから約3時間で、ゴールの竜頭の滝へ。
 滝というと、水が垂直落下している右のような滝(これは華厳の滝なんですが)を連想しますが、竜頭の滝は階段状に流れ落ちる滝のように見えました。
 竜頭の滝からは日光駅行きのバスが出ています。私は途中の中禅寺湖バス停で下車。中禅寺湖と華厳の滝を見て帰ることにしました。
スタート地点の「湯の湖」
湯滝
戦場ヶ原湿原の中心地にある休憩所 バックは男体山
竜頭の滝
華厳の滝
おまけ
 中禅寺湖畔に郵便局を発見。
 そして中禅寺湖から日光駅に向かうバスの沿線には「やしおの湯」という日帰り温泉施設があります。私もここで汗を流して帰ることにしました。
中善寺郵便局
やしおの湯