平成13年11月11日(日)
今日は山梨県の竜門峡をハイキング。
新宿駅から「ホリデー快速ピクニック号」に乗り、中央線の甲斐大和駅へ向かいます。
ホリデー快速ピクニック号は169系という車両を使用しています。内装は改造され、深く倒れるリクライニングシートになっているので快適です。
ホリデー快速ピクニック号の車内はなかなかの混雑。みんなハイキング、紅葉狩りに出かけるのでしょう。
甲斐大和駅で降りたのは数名。ほとんどの人はさらに先の塩山、石和温泉塔へ向かうのでしょうか?
ホリデー快速ピクニック号
2004年4月以降廃止となっています
甲斐大和駅からはしばらく国道沿いに歩き、40分くらい歩いたところにあるのが「景徳院」というところ。
長篠の戦いで敗れ、この地で武田勝頼が自害したのに対し冥福を祈り、徳川家康が建立したものだということです。
さらにそこから15分くらい歩いたところが竜門峡の入口です。竜門峡入口の石造りの看板には竜がめり込んでいるおもしろい作りでした。
景徳院
竜門峡入口
右側の石造りの看板には竜の姿が
これまではずっと舗装路でしたが、竜門峡入口を越えてしばらくすると、本格的な山道となります。坂はそれほどきつくはないのですが、駅から延々と坂道が続き、意外と疲れます。
駅から歩き続けて、約1時間40分。一応の(?)目的地である「落合三つの滝」に到着。
少し休憩を取ったあとは再び上り坂を進むと、視界が開け、「栖雲寺」というお寺があります。右下の写真は栖雲寺境内にあったイチョウ(…かな?)。真っ黄色のすばらしいものでした。
少し進むと再び木々に囲まれた山道となり、しばらく歩くと「やまと天目山温泉 やまとふれあいやすらぎセンター」に到着。ここまで約3時間歩きっぱなしでしたので、ここで休憩を取ることにしました。
落合三つの滝
紅葉が綺麗でした
栖雲寺のイチョウ
温泉コレクション IN 竜門峡
「やまとふれあいやすらぎセンター」は村営の保養施設。村民料金の設定があり、多くの地元客と思われる人たちで賑わっていました。
やまとふれあいやすらぎセンターからは甲斐大和駅までまだ1時間以上の道のりがあり、バスも出ているようですが、私は歩いて駅へ。せっかくハイキングの最後を温泉で締めたのに、またハイキングした気分になりました。
やまとふれあいやすらぎセンター