平成27年9月20日(土)
おけがわ市民花火大会が開催されることを知ったのは花火大会当日のこと。しかも先週末の大雨で会場も浸水した影響で、会場整備のため開催日が当初の9月19日(土)から9月20日に順延されることが、花火を扱うサイトの掲示板に書かれているのを見つけて初めてその存在を知ったのでした。 5年前に桶川市制施行40周年を記念して初めて開催された前回の花火大会。どんな内容だったのかな?とググってみたら、17番目に自分の観覧記が掲載されていたのには笑えた。5年前にも観覧していたことをすっかり忘れていました。 花火会場である桶川市総合運動場の最寄駅であるJR高崎線の桶川駅に到着したのは15:30頃。会場は駅から約5q離れていて、前回と同様、駅の西口から出る臨時シャトルバスを利用することにしました。シャトルバスは前回と同じく駅から約5分歩いたところにある駅西口公園裏手の臨時停留場から出発。駅からバス乗り場までは随所に係員や看板が立っているので、迷うことなくたどり着くことができました。バスは私のほかに2組の家族だけ乗せて出発。なに?このガラガラ感。順延の影響? 今回のシャトルバス、前回と異なる点もありました。前回は運賃が100円でしたが、今回は並走する路線バスと同じ210円。また前回は駅から約4q地点の城山公園の裏手あたりまで運んでくれたように記憶していましたが、今回はその手前、約3q地点のローソン桶川川田谷南店の駐車場が臨時停留場に。バス停から会場まで2q程度歩くことになりました。 |
|
臨時シャトルバス |
桶川駅西口の臨時バス乗り場停留所 |
花火会場最寄りの「滝の宮臨時バス停」 |
16:30頃の無料観覧席 ご覧のとおりガラガラ |
花火会場に到着したのは16:15頃。花火打上げ開始は18:30からなので、約2時間前ながら15時から場所取りが解禁された無料席は、意外なほど閑散としていて拍子抜けしてしまいました。 大会本部では200円の公式プログラムのほか、日刊スポーツ新聞社が発行した「おけがわ市民花火特集号」が無料配布されていました。新聞の紙面によると、今回の見どころは音楽スターマイン。特にラストは今年の赤川や伊勢神宮などの競技花火大会でことごとく優勝に輝き、今、一番乗りに乗っているマルゴーによる合同特別音楽スターマインが控えています。この日、私の隣に座っていた人は、マルゴーのスターマインが打ち上げられることを知り、新潟から訪れたという。若者ながら花火にも造詣が深い方で、花火打上げまでいろいろためになるお話しを聞くことができました。 おけがわ市民花火大会の打上げ担当花火師は、メインが前回と同じく本家神田煙火工業。他に第1部の合同スターマインは「石井煙火工芸」、第2部と第7部の合同早打ちは「煙火川原連」が担当すると公式パンフレットに記載がありました。いずれも聞きなれない花火業者ですが、煙火川原漣は地元桶川市を本拠とする花火業者で、現在主流となったコンピュータによる点火システムではなく、手作業で花火打上げを行うという伝統的なスタイルで打ち上げるということです。 |
|
第1部 合同スターマイン |
|
今回の打上げプログラムは11の部から構成。18:30から大会関係者のあいさつが始まり、18:50過ぎから、太鼓演奏とともに「第1部 合同スターマイン」の打上げが始まりました。 | |
第2部 合同早打ち |
第2部 合同早打ち |
第2部と第7部は煙火川原連による「合同早打ち」。「合同」というのは、小口の協賛金を集めて花火を打上げるプログラムという意味。手作業による単発早打ちが披露されました。 第3部、第5部、第8部、第10部は「オリジナルアレンジ花火」。担当花火師は本家神田煙火工業。プログラム誌では打上げのひとつずつに協賛社のみ記載されていて、詳細な内容は書かれていませんでしたが、5号・7号と思われる追打ち。中央から10号、左右に5号程度の計3か所からの同時打ち。さらにスターマインなど、おそらくは協賛金の金額、協賛者の希望に応じて打上げ内容が決められたのでしょうか? 第4部と第6部、第9部は音楽スターマイン。5年前の前回や、同じ花火店が担当するこうのす花火大会でも、合同スターマインという名称で打ち上げられるプログラムですが、いずれも地上付近での小型煙火やトラが多用され、上空高く打ち上がる花火は少なく、イマイチ物足りなさが残るものでした。今回もそれほど変わりないかな? とそれほど期待していませんでしたが、ふたを開けてみると大違い。 前半こそ、小型煙火がチョロチョロ打ち上がるのみでしたが、後半には7号・10号など大玉も含まれたなかなかの構成。特に第6部の音楽スターマインでは、まさかの三重芯の錦冠菊が開花。思わず唸ってしまいました。 |
|
第3部 オリジナルアレンジ花火 |
第3部 オリジナルアレンジ花火 |
第3部 オリジナルアレンジ花火 |
第3部 オリジナルアレンジ花火 |
第4部 合同音楽スターマイン |
|
第4部 合同音楽スターマイン |
|
第4部 合同音楽スターマイン |
|
第4部 合同音楽スターマイン |
|
第5部 オリジナルアレンジ花火 |
第5部 オリジナルアレンジ花火 |
第5部 オリジナルアレンジ花火 |
第5部 オリジナルアレンジ花火 |
第6部 音楽スターマイン |
|
第6部 音楽スターマイン 三重芯錦冠菊!! |
|
第6部 音楽スターマイン |
|
第8部 オリジナルアレンジ花火 |
第8部 オリジナルアレンジ花火 |
第9部 音楽スターマイン |
|
第9部 音楽スターマイン |
|
第9部 音楽スターマイン |
|
第9部 音楽スターマイン |
|
第10部 オリジナルアレンジ花火 |
第10部 オリジナルアレンジ花火 |
第10部 オリジナルアレンジ花火 |
第10部 オリジナルアレンジ花火 |
ラストはマルゴーによる「合同音楽スターマイン」。個人的な意見ですが、現在のトレンドは、色とりどりの発色と時間差点滅。この両方をマルゴー作品は極限まで表現しているということが、数ある競技花火大会で優勝している証拠でしょう。今回の打上げでもそれらは健在。ピアノのBGMのテンポによって花火の物量も変化。中盤から後半にかけてピアノの演奏もテンポアップし、目まぐるしく時間差変化する打上げは、まばたきすら許さない展開です。これまでの音楽スターマインとはひと味もふた味も違うことは、周辺の観客もわかり、一番の歓声で開業内が包まれるなか、打上げは終了しました。 | |
第11部 合同特別音楽スターマイン 担当花火師〜マルゴー〜 |
|
第11部 合同特別音楽スターマイン |
|
第11部 合同特別音楽スターマイン |
|
第11部 合同特別音楽スターマイン |
|
第11部 合同特別音楽スターマイン |
|
第11部 合同特別音楽スターマイン |
|
第11部 合同特別音楽スターマイン |
|
第11部 合同特別音楽スターマイン |
|
第11部 合同特別音楽スターマイン |
|
打止めは20:40頃、会場から桶川駅へ通じる県道12号線までは通路が狭く若干混雑しましたが、約10分で脱出。5年前はここからがひどかった。帰りのバス待ちで約80分足止めをくらい、バスに乗車できたのは22:40頃になってしまいました。そのため、今回は桶川駅まで歩くことを覚悟していましたが、約25分歩いてシャトルバス乗り場に行ってみると、全くバス待ちの行列がない。バスも次々とやってくるということなので、帰りもバスを利用することにしました。バス待ちしていたのは、わずか1分。やってきたバスも並んでいた人が全員が座ること、すぐに出発。車内は若干空席もあるほどでした。これは前回とは全然違っていて快適そのもの。道路も渋滞なく桶川駅には21:25頃に到着。21:34発の上野駅行きの快速に乗車することができました。 花火全体としては、終始順風で煙のはけもよかった。スターマインが少ない代わりに、秀逸な大玉が多数打ち上げられました。スターマインも地上付近だけで小型煙火が延々と打ち上がる前回とは異なり、大玉もかなり含まれた期待以上のもの。マルゴーワールドも十分味わうことができ、訪問してよかったと感じる花火大会でした。 |