棒ノ嶺ハイキング

平成20年1月5日(土)


 平成20年1回目のF会ハイキング。今回はレインボーブリッジを歩き、お台場を巡り、月島でお好み焼きを食べるという街中ウォーキングとなりました。 レインボーブリッジには「レインボープロムナード」と呼ばれる遊歩道があり、徒歩で渡ることができるのです。

 浜松町駅にAM9:30に集合。まずはここから徒歩約15分のレインボーブリッジへ向かいます。レインボーブリッジは24時間いつでも歩くことができるわけではなく、冬期はAM10:00から。レインボーブリッジに到着したのがその約5分前であったが、入り口で作業をしていた警備員に聞いてみると、入場OKとのこと。私たちが一番乗りとなりました。

 レインボーブリッジの歩道は橋の両側にあり「ノースコース」と「サウスコース」と名付けられています。私たち一行はお台場方面がよく見えるサウスコースを選択しました。
 上の写真がお台場プロムナード(遊歩道)。一般道やゆりかもめが真横を通り過ぎていきます(AM10:07)。  サウスコースから芝浦側を見たところ。芝浦側からレインボーブリッジへ向かうループ線にはレインボーブリッジにアクセスする「ゆりかもめ」を見ることができました(AM10:09)。
 レインボーブリッジほぼ中央地点から台場側を見たところ。左側にはフジテレビ、右側にホテル日航東京、中央遙か前方にはテレコムセンターを見ることができますAM(10:21)。  レインボーブリッジを渡りきったあと、少し折り返しノースコースを歩きました。上の写真はノースコースから見たレインボーブリッジ。冬のこの時期はノースコースは風が強く、寒くて歩くのには少し厳しいかもしれません(AM10:45)。
 レインボーブリッジを渡った後は第三台場、お台場海浜公園の砂浜を散策。砂浜には無数のウミネコがいて、お菓子を撒くと一斉に飛んできます。ついにはお菓子を手のひらに載せて待っているとそこにも飛んでくるほどでした。
 しかし、少し離れたところにいる群れにお菓子を手のひらに載せてみても全く近づいてくる様子はなし。群れによってその性格は異なるようです(AM11:25)。
 F会一行はさらにお台場周辺を散策。ホテル日航東京前では結婚式に遭遇。冬場で風が強いなか新婦はウェディングドレスのみで新郎と共に鐘を鳴らしていましたが、寒そう〜(AM11:55)。

 続いて船の科学館へ。館内には入りませんでしたが、外部に展示されていた南極観測船「宗谷」の外観を見学。それほど大きな船体とはいえないこの船で南極へ向かったのかと少し驚きです(PM12:25)。

 昼も過ぎ、昼食を兼ねて船の科学館に隣接するカフェで休憩です。
 さらに台場の散策は続きます。パレットタウンや東京ビックサイトを通り過ぎ(PM1:35)、翌日の東京消防庁出初め式の準備をしている有明周辺を通り過ぎました。

 さらに歩くと左脇に「りんかい線」が現れ、「東雲駅」が見えてきました。本日のゴール地点は月島。どうやら若干遠回りをしてしまったようです。ここで目的地を門前仲町に変更し、富岡八幡宮で初詣と決定。晴海通りを北上し、豊洲駅をとおり門前仲町に到着したのがPM3:00過ぎ。途中の休憩時間を除いたとしても4時間を超える意外に長距離ウォーキングとなりました。
 まだ年が明けて5日目とあり、富岡八幡宮境内は大変な混雑。お参りのための行列も長く、参詣まで1時間以上かかるということで断念。近くにある深川不動尊も同様でした。  富岡八幡宮境内には江戸勧進相撲発祥の地を記念して「横綱力士碑」というものがあり有名だそうで。私は全然知りませんでしたが…。