鎌倉総合車両センター一般公開

平成19年10月13日(土)



新津駅

 
 今年の新津車両製作所一般公開は「鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷ(以下、「鉄道の日記念きっぷ」と省略します)」というトクトクきっぷの有効期間中に開催され、私にとって初めての訪問となりました。

 このきっぷ、「青春18きっぷ」と同様、JRの普通・快速列車に1日乗り放題。しかし、「青春18きっぷ」が5日分で11,500円であるのに対し、「鉄道の日記念きっぷ」は3日分で9,180円。また、「青春18きっぷ」が使用期間が1か月以上あるのに対し、「鉄道の日記念きっぷ」は使用期間が約2週間と若干異なります。

 一般公開日当日は上野駅をAM5:13発の列車に乗り、高崎・水上・長岡駅と4本の列車に乗り継ぎ、新津駅に到着したのがAM11:32。6時間19分の旅となりました。

 今回の新津車両製作所公開は上のE233系一色。中央線快速に急速に配備されている車両です。都内ではすでに珍しい車両ではなくなっていますが、新津車両製作所周辺の皆さんにとっては普段見ることのない車両といえるでしょう。  上の写真ははE233系の先頭部。その他、パンタグラフや台車など各部品を数多く見ることができました。
 現在、組立中のE233系の車内。このあとシート(座席)やドアなどを順次取り付けていくそうです。  上の写真はE233系の運転席です。 

 鉄道まつりの定番ともいえる「車体のクレーン上げ作業の実演」がこちらでもありました。
 しかし他の鉄道まつりのそれとは異なり、車両をクレーンで持ち上げたまま工場内全体を移動させるという迫力ある実演でした。

 今回の一般公開では組立中の車両の展示が多く、完成済の車両が展示はほとんどありませんでした。
 唯一の完成車両の展示が小田急電鉄の4000系(左の写真)。

 あと2週間程度で最終的な完成検査が行われ、その後小田急電鉄に引き渡しされるそうです。

新津車両製作所公開「こぼれ話」(ブログ)はこちら
新津車両製作所公開「こぼれ話2」(ブログ)はこちら
新津車両製作所公開「こぼれ話3」(ブログ)はこちら