名物花火を見に行く旅 (片貝まつり 浅原神社秋季例大祭奉納大煙火)

平成21年8月2日(日)


 昨年の8月3日にのみ打ち上げられ、多方面で賞賛された「天地人花火」。例年より1km長い約2.7kmの打上幅、15か所からの打上げにスケールアップした復興祈願花火「スーパーフェニックス」。さらに、今年は初日の8月2日が日曜日であり、来年以降しばらくは平日に開催されるため、観覧が非常に困難になります。故に今年最も観覧したかった花火大会が「長岡まつり大花火大会」でした。

 しかし、当日の自由観覧席(ローソンチケット割当分)は、販売初日の7月1日の昼前にはすでに販売終了。さらにJR東日本のえきねっと会員限定の事前購入登録していたにも関わらず、花火終了後の「ムーンライトえちご」の指定席も満席で購入できず。今年の観覧は諦めていました。

 ところが長岡まつり大花火大会開催日の約10日前に思わぬ吉報が。ブログ「列車とともに・こぼれ話」にコメントをお寄せいただいている方から、当日観覧がキャンセルになったため、チケットを譲っていただけるとのこと。願ってもないチャンス! その好意に甘えさせていただき、今回の観覧実現となりました。
 当日は先週の「ぎおん柏崎まつり海の大花火大会」と同様、午後から雨との天気予報。しかも今回は降雨確率が午後80%、夜間も60%と高確率予想でした。
 譲っていただいた観覧席が左岸イス指定席のため、長岡駅に到着したのがPM3:35。長岡駅到着時点では雨は降っていなかったものの、空は厚く雲に覆われています。

 大手大橋を渡り右手、信濃川下流側に目をやると、左の写真のように花火筒が立ち並び、花火打上の準備をしている様子を見ることができました。

 そして、写真上部中央(トラックが停車している左側の銀色の筒)には一際大きな花火筒が・・・。今年のスーパーフェニックスは二尺玉も打ち上げられるとのこと。もしかすると二尺玉の打上筒かもしれません。

 878mという長い大手大橋を渡りきり左岸イス席へ向こうとしたPM4:15頃、無情にも雨が・・・。天気予報って当たるんですね・・・(涙)

左岸イス席の様子

イス席の後方では三脚を立てることも可能
 先週の「柏崎の花火」でも雨は降ったのですが、約1時間で雨は上がり、花火打上時間中は雨は降らないまま観覧することができました。今回も雨は上がらないかと祈っていると、その願いが通じたのかPM5:00過ぎに雨が止むことに。まさに先週と同じ展開に。このまま花火打上げ時間中はなんとか雨は降らないでいてほしいものです。

 降雨中は花火会場周辺で食料やおみやげを調達していましたが、雨も止んだため観覧場所へ。その観覧場所に到着してビックリ。左岸イス席は元々は野球場のようですが、水はけが悪く、地面は水田のようにぬかるんでいました。ゴアテックスのハイキング用シューズを履いていって正解でした。

 雨は小康状態のまま、花火打上げ開始時間のPM7:15へ。このまま先週の「柏崎の花火」のように雨の降らないまま花火打上開始かと思ったのですが・・・。打上げに先立つ実行委員会委員長のあいさつの最中に再び弱いながらも雨が降り出す始末。
 結局、打上げ時間中は断続的に小雨が降り続いた状態で花火は打ち上げられました。

超大型ワイドスターマイン

天地人花火(20:15)
 待ちに待った「天地人花火」。花火の煙と霧雨で上空は霞がちでしたが、左岸イス席の目の前で打ち上がり、その迫力は口では言い表せないほど。2年前に初めて見た「フェニックス」にも似たような感動を覚えました。

米百俵花火・尺玉100発(20:47)
 20:30を過ぎると相変わらず雨は小振りなものの、なにやら上空がピカピカ光っています。その頻度は時を追うごとに頻度が上がり、ゴロゴロ音も大きくなり、雷雲が近づいていることを伺わせます。
 花火終了時間は21:10頃。何とかそれまで天気が持ってほしいと願わずにはいられません。

 米百俵花火は100発もの尺玉が早打ちされます。初めは3か所であった打上場所も後半は5か所からの同時打上げに。例年であれば「フェニックス」にも匹敵するほどの構成でした。

スーパーフェニックス(21:04)
 花火大会も残りわずかとなったPM9:00過ぎ。ついにスーパーフェニックスとなるその瞬間に、激しい雨に見舞われます。スーパーフェニックスは雨にも負けず打上開始となりましたが、私はカメラが雨に濡れないか気になり、観覧どころではありません。
 スーパーフェニックスは長生橋付近から大手大橋下流側まで超ワイド。とてもその全体像が視界に収まるものではありませんでした。そして、「フェニックス」初の二尺玉も(おそらく)3発打ち上げられ、まさに「圧巻」でした。
 雨を気にせず、花火に集中できればともっとよい印象が心に刻まれたことでしょう。
 「スーパフェニックス」の後も花火プログラムは組まれていましたが、天候悪化によりここで1日目の長岡の花火は打ち止めとなりました。雨も強くなり、落雷も心配されたなかではこの判断は致し方なかったのではないかと思います。
 観覧条件としては決してよくなかった今年の長岡まつり大花火大会1日目。今度長岡まつり大花火大会を観覧できるのは何年後はわかりませんが、そのときにもスーパーフェニックスが続いていることを願わずにはいられません。

ブログ「列車とともに・こぼれ話」では、こちらで書ききれなかった以下の話題についてご紹介しています。
1.花火プログラム冊子はどこで手に入る?
2.花火観覧にはゴアテックスの靴がおすすめ?
3.花火観覧客向けの臨時列車を観察する(その1)
4.花火観覧客向けの臨時列車を観察する(その2)