西武・電車フェスタ2018 in武蔵丘車両検修場

平成30年6月2日(土)


 2年ぶりの訪問。今回の目玉は、今年に入ってデビューしたラッピング電車である「20000系L-Train」と「30000系ぐでたまスマイルトレイン」が電車撮影会に登場することと、近江鉄道100形カラーリングの101系の先行展示です。

 武蔵丘車両検修場を訪問する前に、2年前と同じく東飯能駅で3本の会場直通電車を撮影。会場へは高麗駅から歩いて、会場入口で高麗駅からの来場者限定で配布されたクリアファイルをもらい、11:10頃に到着しました。

1251号車

近江鉄道物販ブース付近に展示されていた車両
近江鉄道開業120周年ヘッドマーク(レプリカ)が掲出されていました

1252号車

屋根上見学車両 251号車

休憩スペース付近に展示 252号車
 まずは近江鉄道100形カラーリングの101系を探す。メインステージ左側の近江鉄道物販ブース付近と台車入れ実演車両に先頭車がそれぞれ1台。メインステージ右側の屋根上見学付近と休憩スペース付近に中間車が1台ずつ、合わせて4両が展示されていました。

 近江鉄道は西武グループの鉄道会社で、近江鉄道100形は元西武鉄道の新101系から譲渡された独自のカラーリングを施した車両です。今年が近江鉄道開業120周年記念となることにちなみ、西武鉄道で現役の新101系に近江鉄道100形のカラーリングにして運用されることが予定されているそうです。近江鉄道100形カラーリングとなったのは251編成でした。

2000系2046編成の一部が塗装をはがした状態で展示

10708号車
 車両撮影会は1回あたり100名で撮影時間が3分で次々と入替えとなりますが、12:00〜12:30と短く参加できる人数も限られるので、早めに車両撮影会の行列に並びました。11:30頃、武蔵丘車両検修場に「20000系L-Train」が、そして11:45頃に「30000系ぐでたまスマイルトレイン」が登場。それぞれが所定位置に並んだのが11:55頃。準備を終えて少し予定時間を前倒して車両撮影会がスタートしました。車両撮影会の開場の反対側は、臨時電車発着場。ここには引退が間近に迫り、この日、3本目の会場直通電車となった「9000系L-Train」が停車していました。

11:30頃 車両撮影会会場に20000系L‐Trainが登場

11:45頃 30000系ぐでたまスマイルトレインが20000系L‐Trainに横付け

車両撮影会会場から

臨時電車発着場にいた9000系L-Train
「拝島快速 辰巳」行きのありえない行先表示器の組み合わせ

ぐでたまスマイルトレインの「急行 玉川上水」もレア幕
 帰りは飯能駅〜検修場間を結ぶ無料直通送迎バスを利用。バスの行先表示器には「西武・電車フェスタ」と表示されていました。
ブログ「列車とともに・こぼれ話」では、こちらで書ききれなかった話題をご紹介しています。ぜひご覧ください。
1.3つの会場直通臨時電車
2.高麗行き臨時電車
3.2つのラッピングニューレッドアロー号
4.車両撮影会まで西武秩父線運用に就いていた「ぐでたまスマイルトレイン」
5.近江鉄道×伊豆箱根鉄道コラボ鉄道むすめヘッドマーク
6.西武鉄道101系パネル展示
7.高麗駅からの来場者限定で配布されたオリジナルグッズ