西武新型特急車両『Laview』 体験乗車イベント

2019年3月3日(日)


 西武鉄道は、10000系ニューレッドアローに代わる新型特急車両「001系 Laview」が2019年3月16日から営業運転を開始するのに先立ち、3月2日と3日の2日間、西武球場前駅で「新型特急車両『Laview』お披露目イベント」を開催しました。

 当日は駅構内に「Laview」を展示しての撮影会や、車両内部が見学できる内覧会を実施。また駅前広場では「新型特急車両『Laview』デビュー記念乗車券や、「Laview」のプラレールの先行販売や「Laview」のデビュー記念グッズなどが販売されました。

 「『Laview』お披露目イベント」の終了後は、「Laview」が西武球場前駅から池袋駅まで走行。それに乗車できる「『Laview』体験乗車イベント」も行われ、私も3月3日の体験乗車イベントに奥さんと2人で参加してきました。

 体験乗車イベント列車への乗車は事前申込制。ローチケからエントリーし、抽選に当選したら、ローソン・ミニストップの店頭でチケットを発券、購入するというものです。イベント参加代金は1人2,500円。これにチケット発券手数料やシステム利用料が別にかかり、全部で2,842円もかかりました。しかも運賃は含まれてはいません。イベント参加者には非売品の「Laview」パンフレットや記念グッズ2点が含まれているとはいえ、西武球場前駅〜池袋駅間の特急料金は400円。チケットを購入してから冷静に考えるとかなり高い買い物をしてしまったなぁ…と感じてしまいました。

イベント会場の西武球場駅
 イベント初日の3月2日は天候もよく、この時期としては温暖だったのですが、私が参加した3月3日は朝から雨が降り寒い。体験乗車イベントの受付は14:30からなので、西武球場前駅に到着したのは14時少し前。すでに記念グッズは記念入場券とプラレール以外は完売していて、「Laview」お披露目イベントの車両撮影会・内覧会は最終入場が14時のため、駅構内、駅前広場とも賑わいも一段落といったところでしょうか。

 体験乗車イベントの受付は、当初、駅前広場でしたが、雨のため駅構内3番ホームに移動。受付でチケットを提示すると、イベント参加のネックストラップと記念グッズが入った袋が渡されました。

有人改札は「Laview」車両撮影会・内覧会の出入口となっていました

駅前広場には運転席から顔出しできる30000系、E001系、40000系のフォトフレームが設置

巨大プラレールジオラマ

001系「Laview」のプラレールも走行中
 15時を過ぎて、これまで「Laview」車両撮影会・内覧会会場だった3〜6番ホームが、体験乗車イベント参加者に開放。イベント列車の出発時刻である16:10頃までは体験乗車イベント参加者向けの撮影会・内覧会となりました。

 5番線には001系「Laview」、4番線には10000系「ニューレッドアロー」が隣り合って停車。西武鉄道の特急車両が世代交代する象徴的な並びとなりました。また、3番線には2代目L-trainの9000系、6番線には6000系が「Laview」と「ニューレッドアロー」を取り囲むように停車。イベント会場の目隠しの役目を果たしていました。

 いつものとおり私は撮影会に参加。混雑を嫌う非鉄(強いて言えば呑み鉄?)の奥さんは放置プレイ。1・2番ホームのベンチで待機&おやつを食べて過ごしていました。

001系「Laview」(写真左)と10000系「ニューレッドアロー」
並んでみると拡幅車体である10000系と、そうでない「Laview」の横幅が違うのがわかります

「Laview」の運転席には西武ライオンズのマスコットキャラクター「レオ」のぬいぐるみ
運転席上部のヘッドライトは、〇の上半分だけ点灯しているような形状
これが笑っている目に見え、テールライトは赤いほっぺのよう
主にイベント時のみでしか見ることができない表示です

6番線には6000系

3番線には2代目L-train9000系
 15:30頃、「Laview」が停車する3番ホームが開放。車両側面が間近で見ることができるようになりました。

特徴の先頭形状
丸い運転席窓に対応するワイパーは日本にはなく、フランス製とのこと

特徴的な幅広の客室窓
 15:30頃、ドアが開いて車内が開放。床は営業運転前ということで、通路には養生シートが敷かれていました。車内は飲食禁止、トイレも使用できませんでした。割り当てられた座席は最後尾車両の1号車。1号車は運転席はもちろん、多目的トイレ、男性用トイレ、洗面所が集中しているほか、車いす用スペースもあるため、座席数は全部で26席。そのうち、運転席側2列8席と、扉側3列6席はスタッフ用に割り当てられていたようで、乗客は3列目から5列目の3列12名のみ。

 車内が開放されると運転席を撮影したい鉄道ファンがどっと押し寄せ、しばらくは客室通路が大渋滞となりましたが、出発時刻前には解消。以降は通路を行き交う乗客もほとんどなく、ゆったりとした時間を過ごすことができました。

 ちょっとしたサプライズは運転席部に置かれていた「レオ」のぬいぐるみが、西武球場前駅出発直前に1号車に移動し、空いていたスタッフ用座席に座らせたから1号車の乗客は色めき立つ。次々と「レオ」の横に座って記念撮影。同乗していたスタッフも記念撮影のお手伝いをされていました。

1号車の洗面所

扉上部には案内表示器と防犯カメラ

床面には養生シートが敷かれていました
営業運転開始前を象徴するもの

1号車の多目的トイレ

1号車の男性用トイレ
「営業開始まではご使用できません」という紙が貼られていました

1号車の客室
手前の右側の座席は車いすスペースのため1人掛け
 体験乗車イベント列車は、西武球場前駅を16:10に出発予定でしたが、少し遅れて16:12頃に出発。スタッフが手を振ってお見送りされるなか、プラレールのキャラクター「てっちゃん」もお見送りに参加していました。

「レオ」のぬいぐるみも「Laview」の座席を堪能?

プラレールキャラクター「てっちゃん」も手を振ってお見送り


16:37発の「Fライナー快速急行 元町・中華街行き」を先に通す
 西武球場前駅を出発した「Laview」は、途中、西所沢駅とひばりヶ丘駅で運転停車。ひばりヶ丘駅では待避線に入り、16:37発の「Fライナー快速急行 元町・中華街行き」と、16:40発の「各停 新木場行き」を先に通すという、特急車両を一般車両が追い抜くという営業運転では決して見ることはできないであろう珍しい光景がありました。

16:40発の「各停 新木場行き」を先に通す

ひばりヶ丘駅〜保谷駅間では、ちちぶ23号とすれ違い
プラチナ・エクスプレス(秩父Ver.)使用のラッピング電車でした
 体験乗車車両は17:02に池袋駅に到着予定のところ、約2分程度の遅れで7番線に到着。乗客を降ろすと、17:10頃、池袋駅を出発していきました。

池袋駅に到着した「Laview」
ブログ「列車とともに・こぼれ話」では、こちらで書ききれなかった話題をご紹介しています。ぜひご覧ください。
1.新型特急車両『Laview』体験乗車イベント記念グッズ