平成21年1月10日(土)
鎌倉駅 |
鶴岡八幡宮 左にあるのは御神木の「大銀杏」 |
今年最初のF会ハイキングは鎌倉を散策するハイキングです。鎌倉駅をAM9:35に出発。まずは今年のF会ハイキングの安全の祈願のため鶴岡八幡宮へ向かいました。 |
スタート地点の「杉本寺」 |
衣張山ハイキングのスタート地点は「杉本寺」というところで、持参したハイキングマップではここまで鎌倉駅からバスを利用するよう案内されています。しかし現在私たちがいる「鶴岡八幡宮」から杉本寺まで約2km程度ですので、歩いて向かうことにしました。 鶴岡八幡宮をAM10:25に出発。杉本寺に向かう「金沢街道」は初詣と思われる車の列が延々と延びていました。杉本寺に到着したのがAM10:50頃。こちらも参拝しようと思いましたが、どうやら拝観料が必要のようで取りやめとしました。ここ杉本寺に限らず、周辺にある寺院は拝観料を取る寺院がほとんどでした。 杉本寺を過ぎてすぐの交差点で金沢街道から脇道に入ります。しばらく歩き、「平成巡礼道 衣張山まで15分」の看板を通り過ぎると前方に上り坂が見えてきます。さらに進むと辺りは木々で覆われ、舗装路から砂利道に変わります。登山道は手つかずの自然が残されている雰囲気ですが、丸太の階段等もしっかり整備されており、歩きやすくなっています。 |
衣張山頂上から逗子市内を見る |
|
AM11:10に衣張山に到着。頂上には「歴史的風土 妙本寺・衣張山特別保存地区」という白い立て札と小さなお地蔵さんがあるのみでした。頂上からは上の写真のとおり、逗子市内や七里ヶ浜に江ノ島、遙か先には伊豆半島も望むことができます。写真の右側には雲の切れ間から富士山も顔を出していました。 衣張山で一休み…のはずが、お酒好きの方は自宅から持参してきた缶ビールで早めの乾杯に。衣張山を出発したのは、AM11:50頃でした。 衣張山からしばらく山道を歩いていくと、舗装道路に民家が整然と並んだ場所に突き当たります。「鎌倉逗子ハイランド」と呼ばれる住宅地内にある公園には「パノラマ台」があり、持参したハイキングマップではこの「パノラマ台」から見る景色は素晴らしいとのことなので、立ち寄ることにしました。 |
|
パノラマ台からの眺め |
|
「パノラマ台」だけあって他よりも高い場所にあるため、約3分ほど急な坂を登っていきます。今回はそれほど坂を登っていないため、わずか数分登っただけでも汗が出てきます。なんとか、パノラマ台に到着(PM12:20)。確かにパノラマ台まで登ってきた疲れを吹き飛ばしてくれるほどの景観です。 衣張山頂上の景色も良かったのですが、パノラマ台からの景色はそれ以上に麓の街並みが近くに見え、七里ヶ浜に打ち寄せる波まで手に取るようにわかります。また、見渡せる景色も広く、写真左手には遙か大島を望むことができました。 パノラマ台にはベンチも設置されており、ゆっくりこの素晴らしい景色を堪能できます。 |
名越の切通しの道 |
再び未舗装のハイキングコースとなり、途中には無縁仏を弔う石碑が建つ場所にあります。石碑の周りには野良猫が数匹たたずんでいますが、全く人への警戒心がなく、メタボ気味。すっかり餌付けされているようです。 しばらく歩くと左右を高い壁や岩石等で囲まれた一帯に突き当たります。脇には「名越の切通し」という立て札が立てかけられていました(PM12:45)。 切通しの道を約10分歩くと周囲が開け、横須賀線の線路が見えてきます。あとは、約30分かけてゆっくりと鎌倉市内を歩き、鎌倉駅にはPM1:20に到着しました。 今回は約3時間(休憩時間を含めず)ののんびりハイキングでした。 |
○ブログ「列車とともに・こぼれ話」ではこちらに書ききれなかった「こぼれ話」をご紹介しています。 |
@お座敷列車「やまなみ」号を目撃しました |