川越車両センターまつり2019

2019年10月19日(土)


 例年、大々的な告知をしない「川越車両センターまつり」。今年も開催を知ったのは鉄道コムのイベント情報でした。そこには開催を告知するポスター画像をアップしたツイッターも掲載されていて、見てみると相模鉄道12000系の写真を発見。相鉄とJRの直通運転を今年の11月30日に控え、今年は相鉄車両が展示車両の目玉になるようです。

 午前中は別に用事があったので、川越車両センターを訪れたのは13:30頃。会場内の混雑も一段落していると思いきや、相鉄車両が川越車両センターまつりに初登場ということで、たくさんの鉄道ファンや家族連れがの姿がありました。

 会場入り口付近は物販スペースとなっていますが、私が到着した時点では唯一、飲食物を調理しているキッチンカーが1台残るのみで、他は完売御礼。テントもたたまれていました。
 車両展示スペースの面々。相鉄12000系のほか、E233系、りんかい線70−000形、MUE-Train、クモヤ143、E231系3000番台、E257系0番台と、バラエティに富んでいました。 
 今年の注目車両が相鉄12000系。直通運転時に、相鉄からJRへ乗り入れる車両です。直通運転後も12000系の乗り入れは新宿駅までとされていますので、川越車両センターに顔を出すことは通常ではありませんから、現時点ではもちろん、今後もレアな風景に変わりはありませんね。

相鉄・JR直通運転に使用される相鉄12000系とE233系7000番台

209系ベースの車両たち、りんかい線70-000形とMUE-Train

クモヤ143-11とE233系3000番台
E233系3000番台は洗浄線通過体験車両に使用されていました
 E257系0番台とE233系7000番台。相鉄12000系は開催を告知するポスターに登場していましたが、E257系は記載されていませんでしたので、こちらもサプライズ展示かな? E257系は休憩用車両に使用、E233系7000番台は車掌放送体験と車内に園児絵画を展示。いずれも時間の都合で私は通過してしまいました。

E231系3000番台には「八高線全線開通85周年」のヘッドマーク付き

E233系のペットボトルキャップアートに取り付けられていたヘッドマーク

記念写真用E233系ペットボトルキャップアート

相鉄12000系のペットボトルキャップアートも
 私はこの後、川越駅から出発する「快速 ぶらり川越号」を撮影。夕方には茅ヶ崎で開催される「茅ヶ崎サザン芸術花火」を観覧する予定でしたので、会場に滞在していたのは30分程度。展示車両をひととおり撮影して川越車両センターを出発しました。
ブログ「列車とともに・こぼれ話」では、こちらで書ききれなかった話題をご紹介しています。ぜひご覧ください。
1.E653系「快速 ぶらり川越号」〜川越駅での出発セレモニー〜
2.川越車両センターにE653系、E257系、185系が集結
3.川越車両センターまつり2019来場記念品