平成18年9月9日(土)
片貝まつり浅原神社秋季大祭奉納大煙火も3年連続となります。毎年9月9、10日に開催される片貝まつり。今年は土・日に重なり例年以上の盛況が予想されます。
花火会場の最寄り駅である来迎寺に到着したのは過去2年より約2時間早いPM1:42。ここから花火会場へは約40分歩きます。天気は快晴。その分気温も急上昇。花火会場周辺に到着したときにはすでに汗びっしょりです。
観覧場所に行く前に市内を探索。まず左上の写真は市内のマンホール。マンホールを見るとその土地の一端を垣間見ることができます。
このマンホールは片貝まつりの特長ある行事である「玉送り」と「筒引き」の様子とその背景から打ち上がる花火を表現しています。
そして左下の写真は「煙火筒モニュメント」。三号玉から四尺玉の花火打上筒の実寸大レプリカが並んでいます。写真下部にはビールケースが並んでいるのがわかるかと思います。団体の記念写真も撮影できるようにしているんですね。ちなみにこの隣には片貝郵便局があり、当日は私が確認しただけでも2か所で臨時出張所を開催していました。お疲れさまです。
私の観覧場所は過去2年と同じ「自由観覧場所」というところ。私が到着したときにはすでにほぼ満杯。わずかな隙間に無理矢理ビニールシートを広げ、場所を確保。花火打上時間を待ちます。
市内のマンホール
煙火筒モニュメント
「奉納大煙火」という名前からもあるとおり、ここで打ち上がる花火は家内安全・健康祈願など、それぞれの願いを込めて花火を奉納するというかたちを取っています。土・日が重なっているせいか、景気回復の影響か、その原因はわかりませんが、花火1発のみではなく、2発・3発と連発花火を奉納した方も例年になく多かったようです。
ちなみに左下の花火は片貝郵便局奉納花火。郵便局カラーをイメージしてか、真っ赤な花火でした。
↑ 片貝郵便局奉納花火 ↑