常総線開業110周年記念 水海道車両基地公開イベント

2023年11月3日(金・祝)


 コロナ前であれば、つくばエクスプレスと関東越道の車両基地イベントは同日に開催され、2つの車両基地を結ぶ送迎バスが運行されていて、手軽に行き来することができましたが、今年はいずれも事前申込み制に。つくばエクスプレスは専用サイトからの申込み抽選制。関東鉄道はPassmarketというチケット販売サイトから参加費500円での先着申込みとなりました。

 関東鉄道は申込み開始当日の昼休み中にチケット確保。つくばエクスプレスも申し込みましたが当選が叶わず、関東鉄道のみの訪問。今回は水海道駅から専用列車に乗り、直接水海道車両基地に移動するというもの。水海道発8:57発、10:47発、12:20発、14:30発の4回の入換制で、各回250名。あわせて1,000名とイベント。つくばエクスプレスも当選するつもりでしたし(結局外れたけど
、かつ、この日の夜は幕張で開催される「ファイナルファンタジーXIV 10th ANNIVERSARY FIREWORKS & MUSIC」の観覧も予定しているので、1回目(水海道8:57発)に参加。会場直通列車は常総線最古参車両のキハ0形でした。

車両基地直通列車のりばは水海道駅1番ホーム

8:57発の第1便はキハ0形4両編成

常総線の各列車には開業110周年記念ヘッドマークが取り付けられていました
 会場直通列車は水海道車両基地の最も東側の留置線に移動後、折り返して洗車機を通過。再び折り返して洗車機を通り停車。9:18頃に扉が開いて降車。まずは9:30から始まるクレーン車輌吊上実演を見学するため、工場棟へ向かいました。

洗車機通過体験

乗降口に列車をぴたりと止めるため先頭車両付近では手旗信号で運転手に停車位置を指示

乗降口は2か所

会場案内図

徳川家康の孫娘である「千姫」のお墓が常総市内のお寺にあり
常総市のマスコットキャラクターにもなっているそうです

スカイライナー1/2カットモデル
関東鉄道は京成グループということでの展示でしょうか
このほか、ミニスカイライナーの乗車コーナーもありました

DD502形ディーゼル機関車
現在は自走はできないとのこと

トイレの案内図
「仮眠を取っている方がいらっしゃいます。お静かにお願い致します」と書かれていました
クレーン車両吊上実演

吊上前にクレーンの動作確認

クレーンを降ろして

車両にセット

吊上開始

左側の線路の方向に移動

左側の線路にある車輪の上に車体を降ろして実演終了
 車輌吊上実演の終了後は会場内をささっと眺めながら車両展示場所へ。10:00から撮影タイムとして車両付近には立入を規制する時間帯があるのですが、来場者は250人なので、それほど車両付近に近づいている人も少なく、撮影タイムの前からフライング撮影開始。撮影タイムに入ると、方向幕や前照灯の点灯、車両ごとに前照灯と尾灯を交互に点灯、貫通扉の開放など、色々とサービスしていただきました
車両展示

10:00 撮影タイムスタート
キハ316以外の車両は行先表示器とヘッドライトを点灯

キハ2401

キハ2406

キハ5002

キハ5021

キハ316

ヘッドライトとテールライトの同時点灯タイム

キハ2401とキハ5002は尾灯、キハ2406とキハ5201は前照灯の点灯
車両ごとに交互に前照灯と尾灯を点灯
係員の方によると、複線での走行をイメージしているそうです

貫通扉開放タイム

洗車機
奥にある車両は会場直通列車のキハ0系

モーターカー展示

給油場
車の給油機と同じような装置が確認できます
 会場発の臨時列車は10:37に発車して水海道駅には10:50に到着しました。
ブログ「列車とともに・こぼれ話」では、こちらで書ききれなかった話題をご紹介しています。ぜひご覧ください。
1.踏切教室クイズラリー参加者への景品