平成15年5月31日(土)
 あいにくの雨の中、JR東日本大宮工場 鉄道ふれあいフェアが開催されました。
 今回の目玉は、「ACトレイン」と呼ばれる次世代通勤用車両の試作車両の展示と、ここ大宮工場でこのほど改造された「彩野」と呼ばれる観光地向け列車の試乗会といったところでしょうか?
これまで中央線特急「あずさ」等で活躍していた
189系を大宮工場でリニューアル工事された「彩野」
今のところ週末を中心に日光方面の臨時列車として
運行されています
JR東日本の次世代通勤用車両「ACトレイン」
 もうひとつ、大宮工場の「旬」といえば、205系改造なんです(2003年5月現在)。

 現在山手線では231系と呼ばれる新型車両の導入が進んでいます。それに伴い、従来走っていた205系車両が地方で走っているさらに古い車両と入れ替えする予定となっているんです。

 現在山手線は11両編成。ただし地方は4両、6両などと山手線に比べ短いのです。そのため、運転台のつく車両が足りなくなってしまいます。
(ここまでわかりますか? たとえば、11両編成の山手線を5両と6両の列車に改造する場合、2両分の運転台付列車が足りなくなるわけ)

 そのため、現在大宮工場は運転台の付いていない車両を運転台付列車に改造する工事が進められているんです。