第57回常総きぬ川花火大会

2024年9月21日(土)


 今回は初めてカメラマン席を購入。しかし購入できたのは従来から設置されていた野球場側(今回は「カメラマン席(南)」と呼称)ではなく、今回(もしかしたら昨年からかも?)新設され、野球場から上流側(北側)へ約150m歩いた堤防道路に設置された「カメラマン席(北)」というところ。1人あたり幅1.5mの区画で100人分設置されていたので、堤防道路上にズラリ150mが「カメラマン席(北)」というわけ。花火打上げ場所からはかなり斜め方向から見るかたちになる。それでも私は「カメラマン席(北)」エリアの比較的南側だったけれど、北端はgoogleマップだと「大和如来の祠」、Yahoo!マップだと「一色クリニック」があるあたりなので、ほぼ花火を真横に見る感じになり、新常総のときのカメラマン席みたい。そのためか、カメラマン席(北)の入りは少なく、私の両隣2区画はいずれも人はやってこず。カメラマン席(北)を買ったものの区画に満足できず、当日販売もあった有料自由席を買いなおした人も少なからずいたのではないかな。ちなみにカメラマン席(南)とカメラマン席(北)の間の約150mは有料自由席となっている。おそらく花火打上げ方向に野球場のフェンスがあったり、野球場に設置した升席等を利用する人が往来する通路があるのでカメラマン席を設置しなかったのでしょうが、花火を正面から見るのであればカメラマン席(北)よりもこちらの方がいいかもしれません。私は現地到着が遅かったし、もったいなくて追加投資(有料自由席の購入)に踏み切れず、カメラマン席(北)から観覧しました。

 天気はギリギリ雨は回避できる予報でしたが、17:30頃から傘がいるかいらないくらいの弱い雨がぽつぽつ降り出す。しかし、左岸側からだと順風になる東寄りの少し強めの風なので、それほどレンズにそれほど水滴が付くことは回避できそうかな。そんな雨も花火大会が始まって30分ほどで上がって大きな影響はありませんでした。

カメラマン席(北)から花火打上げ方向を見る
 18:00からのプロローグ花火に続いて、オープニング花火が18:30にスタート。いつものとおり8号の対打ちとナイアガラ富士から始まり、カメラは横位置で16ミリでセットしていたものの、8号は激近で見事にフレームアウト。その後、手持ちレンズの最大広角14ミリまで引いたものの上下がキツキツになってしまい、以降はカメラを縦位置に切替え。さすがに上下はかなり空いてしまいましたが、左右はワイドスターマインがちょうど収まるサイズ感。また、普段使用しているリバースGNDフィルターだと上空の雲が花火の光に反射してモヤがかかった写真になってしまったため、普通のNDファイルに交換するなどバタバタ。

1.オープニング花火

1.オープニング花火

6.音楽と花火のコラボレーション ワイドミュージックスターマイン
Make It Out Alive(山﨑煙火製造所)

6.音楽と花火のコラボレーション ワイドミュージックスターマイン
Make It Out Alive(山﨑煙火製造所)

6.音楽と花火のコラボレーション ワイドミュージックスターマイン
Make It Out Alive(山﨑煙火製造所)

6.音楽と花火のコラボレーション ワイドミュージックスターマイン
Make It Out Alive(山﨑煙火製造所)

6.音楽と花火のコラボレーション ワイドミュージックスターマイン
Make It Out Alive(山﨑煙火製造所)

7.日本煙火芸術協会員による創作8号玉の競演
ファイヤーアートコンテスト
光のオブジェ
(磯谷 尚孝)

7.日本煙火芸術協会員による創作8号玉の競演
ファイヤーアートコンテスト
昇朴付閃光キラ芯光のアトリエ
(小口 友義)

7.日本煙火芸術協会員による創作8号玉の競演
ファイヤーアートコンテスト
ネオイルミネーション
(齊木 智徳)

7.日本煙火芸術協会員による創作8号玉の競演
ファイヤーアートコンテスト
昇フラッシュ小花付八重芯イルミネーションボール
(斎藤 健太郎)

8.音楽と花火のコラボレーション ワイドミュージックスターマイン
Hero(紅屋青木煙火店)

8.音楽と花火のコラボレーション ワイドミュージックスターマイン
Hero(紅屋青木煙火店)

8.音楽と花火のコラボレーション ワイドミュージックスターマイン
Hero(紅屋青木煙火店)

8.音楽と花火のコラボレーション ワイドミュージックスターマイン
Hero(紅屋青木煙火店)

9.花火の巨匠‐スーパースターマインの競演‐
風魔~闇を切り裂く一陣の風~

10.グランドフィナーレ(野村花火工業)

10.グランドフィナーレ(野村花火工業)

10.グランドフィナーレ(野村花火工業)

10.グランドフィナーレ(野村花火工業)

10.グランドフィナーレ(野村花火工業)

10.グランドフィナーレ(野村花火工業)
 若干の違いはあれど、プログラムはほぼ例年どおり。最大8号玉、打上げ幅も決して超ワイドでもなく、他に類を見ないオンリーワンなプログラムがあるわけでもない。それでいて満足度の高さはなんなんだろう…といつも感じながら帰路に就くけれど今年もその答えは見つかりませんでした。グランドフィナーレこそ特に8号玉が開花する高い位置が煙ってしまいましたが、それ以外は左岸側からの順風のため終始クリアに見えたのもよかった。

 打止めは19:33。河川敷からの脱出に少し時間を取られましたが、駅までの道は順調。20:16発の取手行きに乗車することができました。