平成28年5月4日(水)
レジャー施設で開催される花火大会はいくつかありますが、神奈川県横浜市にある八景島でも「花火シンフォニア」と呼ばれる花火大会もそのひとつ。GWや夏・秋に行われています。八景島と聞いて真っ先に思い浮かべるのが「八景島シーパラダイス」。水族館をはじめ、様々なアトラクションを備えたテーマパークです。 「花火シンフォニア」は、コンピュータにプログラミングした花火が音楽にシンクロして打ちげられる花火ショー。現在のように音楽花火が一般的になる以前の平成6年から始まり、日本で一番最初にコンピュータを使って音楽花火を打ち上げたのが「花火シンフォニア」と言われています。 私もその存在は知っていましたが、八景島は自宅から片道2時間以上かかり遠く、花火の打上げは約10分と短い。なにより、八景島シーパラダイスの利用料金は軽く3,000円を超えるので、これまで敬遠してきました。 しかし調べてみると、八景島シーパラダイスの利用料金はアトラクションを利用する際に必要となるもので、八景島に入場するだけなら料金は不要であることを知り、観覧してみようと決意。花火が終わってから帰宅すると午後11時近くになってしまうので、翌日も仕事が休みの日を狙い、八景島を訪問することにしました。 |
|
八景島シーパラダイスの最寄り駅 横浜シーサイドライン「八景島駅」 |
八景島シーパラダイス |
八景島に到着したのは、花火大会開始時刻の2時間以上前の18:15頃。観覧場所の八景島内ボードウォークは、場所取りをしているのはほんの数組。バーベキュー店の前に数段ある階段部に腰を下ろしました。午後7時を過ぎて係員が通路を仕切る機材を置き、会場設営を始めると徐々に観覧客がレジャーシートを敷き、ボードウォーク内が埋まり始め、午後8時前には打上げ場所の正面に位置するボードウォークはほぼ満杯になりました。 | |
ボードウォークから花火打ち上げ方向を見る |
|
レジャー施設の花火大会ということもあり、三脚の姿は周辺には全く見られない。私の一本を除いては…(^_^;)。今日は三脚の脚は短く、着席スタイルでの撮影です。時刻は午後7:30を過ぎると後方のバーベキュー屋からいいにおいが漂ってくる。花火シンフォニアの当日は花火打上げ側のバーベキュー台が予約でき,花火を見ながらバーベキューを楽しめるプランもある。真夏のバーベキューは暑そうだけれど、この時期や秋の花火シンフォニアなら家族と一緒に来るのもいいかも。…花火とバーベキュープランは1人6,000円か…、高いな…(^_^;)。 花火は20:30から打上げスタート。直前にはレストランや周囲の照明の一部が消灯。スピーカーから音楽が流れ出し、花火シンフォニアの開幕です。花火はボードウォーク前方の大桟橋から打上げ。小型煙火の扇打ちや多用され、BGMのテンポに合わせて打ち上がる花火は、なるほど音楽とシンクロしていてなかなかの見応えです。打上げ時間は約10分ながら打上げ数は約2,500発ということで、数か所からのワイドスターマインが終始繰り広げられる。短い打上げ時間ですが、最初から最後まで中だるみがなく凝縮されているから潔い。 花火だけであれば標準レンズで十分対応できますが、八景島シーパラダイスでの花火を表現したくて、八景島シーパラダイスを象徴する建物であるアクアミュージアム(写真左側の三角屋根の建物)やレストランのPalmeston(写真右側にわずかに写りこんでいる建物)などを絡めて撮影したかったので、超広角レンズを使用して最大広角で撮影しました。 |
|
この日の花火シンフォニアは、開催中の「楽園のアクアリウム2016 FLOWERS」に合わせ、花火は「花々が咲き誇る楽園」をイメージしたという。打ち上がる花火もヒマワリや霞草などが多く打ち上がった印象。4曲メドレーで流れた音楽も、「花」にまつわる楽曲だったとか。わかる範囲でPurfumeの「FLASH」、Superflyの「愛をこめて花束を」や、グーグルandoroidのCMの曲など。 花火シンフォニアは、打上げプログラムや音楽に使用される楽曲も時期によって様々なので、何回行っても楽しめそう。これからも通ってみたい花火大会がまたひとつ増えました。 |