2021年10月30日(日)
2021年の熱海海上花火大会は、新型コロナウィルス感染拡大による緊急事態宣言の発出や7月の伊豆山地区での土石流災害の影響で、7月から9月までの開催分がすべて中止。緊急事態宣言は9月末をもって解除となり、解除後初となる10月30日の花火大会では、冒頭に熱海市長による挨拶、黙とうを行い、追悼の想いを込めた二尺玉が打ち上げられることになりました。 翌日も休みで帰宅時間に心配はないため、今回は親水公園で観覧することにしました。現地到着は花火打上げ1時間前の19:20頃、すでに国道135号線に一番近いデッキ部最上段と1段下はほとんど場所取り済みでかなりの混雑。緊急事態宣言も明けて感染者数も減少傾向が続いているなか、コロナ前の状況に戻りつつある印象です。 |
|
二尺玉は盛大にフレームアウト… |
|
今回の観覧場所はレインボーデッキと渚デッキの境界部分の下から2段目のデッキ部。カメラには14ミリからの超広角レンズを装着して横位置にセット。二尺玉がフレームアウトして後悔したくなかったので、最大広角にして準備。20:18頃から始まった熱海市長の挨拶は、ちょっと時間を押して二尺玉が打ち上がったのは20:22頃。近っ! そして衝撃波のような破裂音は久しぶり。肝心の撮影は…、やってしまいました。見事なフレームアウト…。水面部をギリギリにしてもう少しカメラを上に向けたら入ったかなぁ…。でも、これで来年夏に熱海に来る口実もできたということか。 | |
以降は順調にプログラムが進み打止めは20:40。帰りは節約のため新幹線ではなく、東海道線に乗車。東京方面の発車時刻は20:56がありますが、さすがにこれには間に合わない。その次は21:26発なので打上げ終了後はしばらくその場にとどまり、ゆっくりと後片付け。熱海銀座商店街を通って熱海駅に戻る道中も多くの歩行者で渋滞してノロノロ歩きになる「花火大会終了後あるある」も久しぶり。熱海駅には21:15頃に到着。予定していた列車に乗って、小田原駅からはさらなる節約で小田急線に乗り換え、自宅に帰ったのは午前0時を過ぎていました。 |