2021 あしかがほほ笑み花火

2021年12月25日(土)


 花火大会と言えば自治体やイベント会社が企画し、花火業者はそれを請け負うかたちで開催されることが多いなか、新型コロナウィルス感染拡大で花火大会が激減。長引くコロナ禍での2021年に入り、「静岡熱海花火フェスティバル #海と干物と音楽と」や「富士山花火」など花火業者自らが主催者となり実施される花火大会が目立ち始めました。

 今回、観覧する「あしかがほほ笑み花火」は、かつて大晦日に打ち上げていた花火を2018年からクリスマス時期に変更。2019年からは台風・大雨の被災地・被災者に向けて、絆・感謝・未来ほほ笑みをコンセプトに「あしかがほほ笑み花火」という名称で毎年継続。主催・打上げが須永花火田島煙火工場という、花火業者が主催する花火大会として先駆けと言っていいかもしれません。

 毎年、気にはなっていたもののなかなか都合がつかず、クリスマス時期に変更されてから4回目の今年初めて観覧が実現しました。現地へは北千住駅から東武線で佐野駅まで行って、JR両毛線に乗り換えて足利駅へアクセス。東武線で足利市駅まで乗り通した方が電車賃は安いし近いのですが、この日は沿線の「あしかがフラワーパーク」で開催されているイルミネーションイベントに合わせて、普段は両毛線に乗入れることがない253系を使用した臨時列車「快速 足利イルミネーション号」が運転。駅舎もイルミネーションが施されているそうで、イルミと253系のコラボ写真でも撮れたらな…と思い、少し寄り道してみました。

あしかがフラワーパーク駅からあしかがフラワーパークを撮影
 16:30頃のJR両毛線の佐野駅ホームはかなりの行列。あしかがフラワーパーク来場者と思われますが、驚いたのはやってきた両毛線の車内。既にラッシュ並みの混雑で、果たして乗車できるか心配でしたが、なんとか佐野駅からの乗客をすべて飲み込んで出発。車内は身動きが取れないくらい。周辺の車の渋滞もすさまじく、あしかがフラワーパークの集客力ってすげぇ。

 あしかがフラワーパーク駅で乗客の約9割が下車。駅ホームは下車した乗客でごった返していて約10分後にやってくる「足利イルミネーション号」までに乗客が駅周辺からいなくなり、狙いどおり駅舎と253系の写真を撮れそうにないので、そのまま足利駅まで乗り通し、足利駅で「足利イルミネーション号」を撮影することにしました。

足利駅に到着した「快速 足利イルミネーション」
 打上げ場所は足利駅から南西方向に約10分歩いた渡良瀬川河川敷。グーグルマップでは「渡良瀬運動場4面サッカー場」という場所あたり。ステージが設営されていて6台ほどキッチンカーもありました。この日は名古屋をはじめ各地で花火が打ち上げられていたこともあってか打上げの1時間前の時点で三脚は10本以下。打上げが近づくと地元の人たちがそれなりに集まる程度。

 花火打上げに先立ち、ステージ上ではエリスさんという歌手が歌を歌ったり、生プロポーズなどのイベントが行われ、花火が打ち上がったのは18:05頃。最大4号玉だったようですが激近で、カメラは14ミリからの超広角レンズを16ミリ程度にして縦位置で撮影。18:10頃から広瀬香美さんのPROMISEが会場に流れると花火も本格化。最後はエリスさんが生で歌う「雪の華」に合わせて花火が打ち上がり、打止めは18:23頃。正味、15分の花火大会でした。

エリスさんのステージイベント

ステージ上での生プロポーズに合わせて打ち上げられた花火
※シャッターが遅れ失敗…
 帰りは足利駅に戻り、往きと同じく佐野駅経由で東武線に乗換え。ここでもうひとつ鉄道ネタ。この日、あしかがフラワーパークへのアクセス列車として、634型「スカイツリートレイン」を使用した臨時特急が浅草駅~佐野駅間で運転。運転日数が少ない「スカイツリートレイン」ですから、当初は佐野駅で撮影だけしようと思っていたのですが、乗車人数も少ないようでしたので特急料金が安い久喜駅まで乗車。花火と列車、両方が楽しめた1日となりました。

佐野駅で発車を待つ「特急スカイツリートレイン74号」
ブログ「列車とともに・こぼれ話」では、こちらで書ききれなかった話題をご紹介しています。ぜひご覧ください。
1.「快速 足利イルミネーション」を足利駅で撮影
2.【東武】「スカイツリートレイン94号」を佐野駅で撮影&乗車